東京都東京秋葉原キャンパスキャンパスブログ ブログ 2020.05.05 【総合選抜型対策】小論文は時間をかけて取り組む。
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1818/reserve/?kubun=3&event=002&campus=18
皆さん、こんにちは!
あっという間に5月に突入しましたね!
今日は【総合選抜型対策】小論文について、お伝えしたいと思います。
小論文のお題を予想するのは難しいです。なので、その大学の過去問をチェックしてみてください。傾向がわかるはずです。その他に社会問題や自治ニュースなどはピックアップされることが多いです。
そこで、皆さんにやってほしいことが3つ。
1、「ニュースを見る、読む」
まずは、ニュースを見る、読むです。簡単にスマホでYahooのトップニュースなどを流し見するだけでOKです!その中で気になったニュースだけでいいので、ちょっと読んでみる。まず、このスモールステップからやりましょう!!
2、「自分の意見を持つ」
先程の気になったニュースを読んでみて、自分の意見を持ってください。そして、言えるようになってください。そうすることで実際に小論文を書く時に考えがまとまりやすくなり、すんなり書けるようになります。
3、「書く練習をする」
小論文は、テクニックが必要です。読む側に対してどうやったら読みやすいのか、どういう言い回しがわかりやすいのか。それを身につけるためには何回も何回も書くことです。練習でできないことは本番になって急にできるようになりません。日々の積み重ねが大切で、特に小論文はその積み重ねが顕著に出ます。1週間に1回で良いので書いてみましょう!
ニュースを見ておくと、実は面接練習にもなります。面接の質問で「最近の気なるニュース」は必ず聞かれます。そのニュースに対して、どのような意見を持っているのかが問われます。日頃から、このような対策をすることで、余裕を持って受験に臨めますので、是非、実践してみて下さい。
秋葉原キャンパスでは、現在オンラインで学校説明会を実施しています。ご希望の方は、お気軽にキャンパスまでお問い合わせ下さい!
あっという間に5月に突入しましたね!
今日は【総合選抜型対策】小論文について、お伝えしたいと思います。
小論文のお題を予想するのは難しいです。なので、その大学の過去問をチェックしてみてください。傾向がわかるはずです。その他に社会問題や自治ニュースなどはピックアップされることが多いです。
そこで、皆さんにやってほしいことが3つ。
1、「ニュースを見る、読む」
まずは、ニュースを見る、読むです。簡単にスマホでYahooのトップニュースなどを流し見するだけでOKです!その中で気になったニュースだけでいいので、ちょっと読んでみる。まず、このスモールステップからやりましょう!!
2、「自分の意見を持つ」
先程の気になったニュースを読んでみて、自分の意見を持ってください。そして、言えるようになってください。そうすることで実際に小論文を書く時に考えがまとまりやすくなり、すんなり書けるようになります。
3、「書く練習をする」
小論文は、テクニックが必要です。読む側に対してどうやったら読みやすいのか、どういう言い回しがわかりやすいのか。それを身につけるためには何回も何回も書くことです。練習でできないことは本番になって急にできるようになりません。日々の積み重ねが大切で、特に小論文はその積み重ねが顕著に出ます。1週間に1回で良いので書いてみましょう!
ニュースを見ておくと、実は面接練習にもなります。面接の質問で「最近の気なるニュース」は必ず聞かれます。そのニュースに対して、どのような意見を持っているのかが問われます。日頃から、このような対策をすることで、余裕を持って受験に臨めますので、是非、実践してみて下さい。
秋葉原キャンパスでは、現在オンラインで学校説明会を実施しています。ご希望の方は、お気軽にキャンパスまでお問い合わせ下さい!