神奈川県厚木キャンパスキャンパスブログ ブログ 2021.07.15 毎日がただ過ぎるのか、それとも好きなこと・興味のあることを学んで過ごすのか。僕たちが住環境デザインコースを選んだ理由
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2424/reserve/?kubun=3&event=002&campus=24厚木キャンパスのみらい学科™住環境デザインコース生インタビューです。
住環境デザインコースは「住まいに関わる学び」全般を学ぶことができるコースです。
このコースには、ものづくりが好き・デザインが好きという生徒が集まります。
授業では、実習形式で模型や家具などを作成したり、講義形式でプロから建築に関わるさまざまな仕事の流儀を教わったりと、さまざまな視点からものづくり・設計を広く学ぶことができます。
―――では、インタビューをはじめます。Sくん、Yくん、よろしくお願いします。
二人:よろしくお願いします。
―――住環境デザインコースに興味を持ったきっかけは何ですか?
Sくん:僕は家族が建築系に従事していて、建築という世界をもともと身近に感じていました。進路に悩み始めた時に、職人や建築系に進めたらなと思っていました。その時に住環境デザインコースがあることをコーチに教えてもらったのがきっかけです。
Yくん:僕は逆にやりたいことは決まっていません。でも、ものづくりは好きです。「何かを作りたい」という気持ちだけがありました。そんな時に、マイコーチ®から「ぴったりのコースがあるよ」と勧められたのが住環境デザインコースでした。
―――住環境デザインコースに入りたい! と思ったのはなぜですか?
Sくん:コースに入る前に体験をさせてもらったのですが、段ボールを切ったり模型にしたり、それがとても楽しかったことが理由の一つです。あとは建築系の進路に進みたいと思っているので事前に少しでも、基礎やスキルを学べる環境があるなら身につけておいた方が絶対にいいと思ったというのも理由です。
Yくん:僕はもっと軽い理由で、進路や将来やりたいことが今何も決まってないからこそ、好きなことでスキルが身に付いたらいいなと思ったからです。あとは2年目以降で国家資格(※第二種電気工事士)に挑戦できるというところも魅力的でした。
―――これまで何回か授業に参加しましたね! その感想を教えてください。
Sくん:住環境デザインコースは実技だけじゃなくて講義もあって、講義では知らない職種のことや新しい発想が聞けてとても学びになります。前回の授業だと、板金の話だったり防水処理の話だったり、設計の工夫だったり...。建築でも色んな分野があって、一つ一つの職業がどれも大切なんだなというのがわかって面白いです。
Yくん:僕の場合、建築関係は初めてです。道具も用語も、何もかもが知らないことだらけで毎回の授業が新鮮です。だから毎週新発見があって、今本当に楽しいです! 今日の授業では「一枚残し」という技術があることを知り、初めて挑戦してみました。難しいけれど、少しずつできるようになってきました。こういう作業がすごく楽しくて、ずっと集中してできます。
―――毎回の授業で、学びをKTCみらいノート®にもたくさん書いているよね。楽しく学んでいることがとっても伝わります。では最後に、そんな二人の住環境デザインコースでの今後の目標を教えてください。
Sくん:僕は3年次生なので、卒業までに建築に関わる様々な職種について、もっと学んで、知識をつけていきたいです。将来の夢が設計関係なので、その分野は特に実技などを通して知識やスキルを学びたいです。
Yくん:これからも、技術や用語など、たくさん知っていくことができるのが楽しみです。新しくコースに入る人もこれから増えると思うので、その時にその生徒たちに少しでも教えてあげられるといいなと思います。そんなふうに学んだことを活かせるようになりたいです!
―――二人とも、ありがとうございました!
二人:ありがとうございました。
SくんとYくんは、学年も性格もきっかけも全然違う二人ですが、ものづくりが大好きなことやチャレンジをしてみようという気持ちは同じです。今までのキャンパス生活とは違う一面を見て、楽しいこと・好きなことを全力で取り組めたり、その道のプロから学べる環境が、とても大事だと感じています。
自分でもまだ知らない自分の一面を私たちと一緒に住環境デザインコースで開放してみませんか?
私たちは、合格することをゴールにせず、「目的」と「意思のある」高校卒業後の進路決定を目指します。
資料請求・個別相談のご予約は、こちらのホームページより受け付けております。
またその他におきましても、お気軽にお問い合わせください。
TEL:046-295-0160