神奈川県厚木キャンパスキャンパスブログ ブログ 2022.11.15 ゲームプログラマーへの第一歩 ~ゲームプログラミング体験~
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2424/reserve/?kubun=3&event=002&campus=24
みなさん、こんにちは。厚木キャンパスの秋吉です。
スポーツの秋も終わりかけのこの時期ですが、もうすぐサッカーワールドカップが始まります。がんばれニッポン! みなさんも全力で応援していきましょう!
さて先日、厚木キャンパスではみらいの架け橋レッスン®で専門学校東京テクニカルカレッジの方にお越しいただきゲームプログラミングの体験を行いました。
ゲームの内容は障害物を登っていくというシンプルなものでしたが、キャラクターのジャンプ力と乗った障害物の壊れる時間、その世界の重力といった要素を数値で自由に変えることができ、イージーモードからスーパーハードモードまでさまざまな難易度でゲームを作ることができました。生徒は自分の操作するキャラクターが自分の設定した数値通りに動くことが面白さを感じて、最初はわざと大きすぎる数値を設定して、キャラクターに変な動きをさせたりしていましたが、途中からは自分が考える一番難しい設定を頑張って見つけ出し、参加生徒同士でお互いいやっていたり、みらいの架け橋レッスン®ならではの交流も見られました。
また、最後に講師の方が教えてくれた面白い小話ですが、難易度が簡単なゲーム、普通のゲーム、難しいゲームでは難易度が普通のゲームが一番難しいそうです。なぜだかみなさんはわかりますか?
理由は、普通の基準が人によって違っており、全員に対しての「普通」を見極めることが難しいからだそうです。
みなさんが普段やっているゲームは、様々なことが考えられながら作られているのです。
【これから将来を考える中高生のみなさんへ】
私たちが知っている仕事は、家族など身近な人の職種か、学生期間に出会えたわずかな仕事しか、実は知りません。そして、世の中には様々な職業がありますが、それは学校の中ではなかなか学べません。ネットでも調べることができる時代ですが、その専門家に会う機会があれば、よりリアルにその職業を知ることができます。自分自身の将来について、本当に必要な学びは何かを一緒に考えながら、どんな大人になりたいかを考えていきましょう。
スポーツの秋も終わりかけのこの時期ですが、もうすぐサッカーワールドカップが始まります。がんばれニッポン! みなさんも全力で応援していきましょう!
さて先日、厚木キャンパスではみらいの架け橋レッスン®で専門学校東京テクニカルカレッジの方にお越しいただきゲームプログラミングの体験を行いました。
ゲームの内容は障害物を登っていくというシンプルなものでしたが、キャラクターのジャンプ力と乗った障害物の壊れる時間、その世界の重力といった要素を数値で自由に変えることができ、イージーモードからスーパーハードモードまでさまざまな難易度でゲームを作ることができました。生徒は自分の操作するキャラクターが自分の設定した数値通りに動くことが面白さを感じて、最初はわざと大きすぎる数値を設定して、キャラクターに変な動きをさせたりしていましたが、途中からは自分が考える一番難しい設定を頑張って見つけ出し、参加生徒同士でお互いいやっていたり、みらいの架け橋レッスン®ならではの交流も見られました。
また、最後に講師の方が教えてくれた面白い小話ですが、難易度が簡単なゲーム、普通のゲーム、難しいゲームでは難易度が普通のゲームが一番難しいそうです。なぜだかみなさんはわかりますか?
理由は、普通の基準が人によって違っており、全員に対しての「普通」を見極めることが難しいからだそうです。
みなさんが普段やっているゲームは、様々なことが考えられながら作られているのです。
【これから将来を考える中高生のみなさんへ】
私たちが知っている仕事は、家族など身近な人の職種か、学生期間に出会えたわずかな仕事しか、実は知りません。そして、世の中には様々な職業がありますが、それは学校の中ではなかなか学べません。ネットでも調べることができる時代ですが、その専門家に会う機会があれば、よりリアルにその職業を知ることができます。自分自身の将来について、本当に必要な学びは何かを一緒に考えながら、どんな大人になりたいかを考えていきましょう。