神奈川県厚木キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.04.11 つながるカフェを開催しました! ~ソーシャルチェンジ~
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2424/reserve/?kubun=3&event=002&campus=24
今回は昨年度のソーシャルチェンジの取り組みをご紹介します。
ソーシャルチェンジとは株式会社教育と探求社が主催する「クエストカップ」という社会課題を解決する施策を考えプレゼン内容を競う大会の一部門です。
生徒自身が社会課題を見つけ、その課題を解決するためのアイデアをポスターセッション形式で発表し、困っている人が笑顔になるような解決策を提案します。
今大会において厚木キャンパスの生徒は「認知症の方を支えるご家族」に焦点を当てました。
「認知症の方を対象とした支援はあるが、認知症の方を支えるご家族への支援は少ないのではないか」「そんなご家族に対して高校生ができることは何があるか」ということを約半年間考え続けました。
そして行きついた企画が「つながるカフェ」という認知症の方を支えるご家族と高校生をつなげるイベントです。
ご家族にとっては介護の息抜きになる場として、高校生にとっては認知症介護の実態を知る機会として、双方にとって有意義な時間になるような企画を考えました。
この企画はクエストカップにおいて見事、優勝にあたる「特別賞」を受賞することができました!

さいころを使い、出た目のテーマに沿って会話をするトークコーナーや認知症サポーターキャラバンのロバ隊長のコラージュを行うなど、両者が楽しく有意義な時間を作ることができました。
生徒の思いが形になり、誰かの笑顔につながるとても素晴らしい企画でした。
