千葉県 おおぞら高校 サポートキャンパス 千葉キャンパス
住所 | 〒260-0028 千葉県千葉市中央区新町22-1新町55ビル1F |
---|---|
TEL |
学校見学がお済みの方
はじめての方
|
アクセス | JR千葉駅南口より徒歩5分 |
- コース
-
- 子ども・福祉コース
- プログラミングコース
- マンガイラストコース
- 住環境デザインコース
- 進学コース
- 基礎コース
- 個別指導コース
千葉キャンパスは
こんなところ
おおぞら高校には様々なコースや体験プログラムがあります! たくさんの経験を通して、みなさんが成長できる場があります! その中で、好きなものがある、挑戦したいことがある生徒には、全力で打ち込める環境もあります。好きなものはある、挑戦したいことはあるけど、なかなか一歩が踏み出せないという生徒には、背中を押してくれたり、サポートしてくれるコーチがいます。 ぜひみなさんが「自分らしく」いるための、「自分らしさ」を見つられるためのお手伝いをさせてください。 千葉キャンパスでお待ちしています。
千葉キャンパス キャンパス長
上野尻麻衣子
2024年 グッドデザイン賞を受賞しました


テレビCM 全国放送中!
「マイコーチ編」
「屋久島スクーリング編」
生徒たちが自分の言葉でおおぞらを伝える、おおぞらCM制作プロジェクト。
特設ページで公開中のフルバージョンでは、テレビ放送では収まりきらなかったマイコーチの想いや、屋久島で変化していく心の動きがありのままに映されていますので、ぜひご覧ください。
【重要なお知らせ】令和6年度面接指導
(屋久島スクーリング)について
学校見学・個別相談 予約
各キャンパスで随時、学校見学及び個別相談を行っております。学校見学・個別相談はご家族の方も一緒にご参加いただけます。 お気軽にご参加ください。
※ 服装に指定はありません。中学校の制服でも私服でも自由な服装でお気軽にお越しください。
学校見学・個別相談のお申し込みはこちらから
学校見学・個別相談は専用受付画面のカレンダーより、ご希望の日時を選択いただきご予約ください。以下のボタンより、予約専用画面に進んでください。
千葉キャンパスのオープンキャンパス(体験入学/学校説明会)
オープンキャンパス(体験入学/学校説明会)は、学校のしくみやキャンパスの雰囲気を知るだけでなく、おおぞらの魅力的な授業や、人気の「みらいの架け橋レッスン®」を体験いただけます。参加は無料、是非お気軽にご参加ください。
オープンキャンパス(体験入学/学校説明会)開催日程
以下の開催日程より、「この体験入学を予約する」ボタンをクリックすると、直接ご予約専用画面へ進みます。
-
WEB説明会
2025-04-07 19:00〜20:00
【中学生】【ナイトオンライン学校説明会】 いよいよ受験生の春!オンライン学校説明会で未来への一歩を踏み出そう
こんにちは!
4月から中学3年生のみなさん、いよいよ「受験生」としての1年が始まりますね。
これからの高校選びに向けて、不安や疑問はありませんか?
「志望校ってどう決めるの?」
「高校生活のイメージがわかない…」
「勉強はいつからどう進めるべき?」
そんな悩みを解決するために、オンライン学校説明会を開催します!
☆オンライン説明会でわかること☆
□学校の特色・活動についてご案内!
□ 入試までのおおぞら高校のサポート制度を分かりやすく説明!
□ 高校生活のリアル!在校生・教員の姿をご紹介!
□ オンラインだから自宅で気軽に参加OK!
高校への第一歩は「知ること」から。
この春から、志望校についての情報をしっかり集めて、自分にピッタリの学校を見つけましょう!
「高校についてイメージがわかない…」という方も大歓迎! 未来に向けた第一歩を一緒に踏み出しましょう。みなさんのご参加をお待ちしています!
【参加方法:Zoom視聴になります】
①Zoomアプリのウェビナー機能を使用するため顔や名前は映りません
②チャットで質問が可能です
③PC・スマホ・タブレット、どれでも参加できます -
WEB説明会
2025-04-11 19:00〜20:00
【高校生】【ナイトオンライン学校説明会】 高校生・保護者対象 高校生活をもっと自分らしく! 夜のオンライン転入説明会
こんにちは。
4月、新しい学年がスタートしましたね。
そんななか「今の学校が自分に合っているのかな…?」と悩んでいる方もいるかもしれません。
「転校したらどうなるんだろう?」
「環境を変えたら、もっと前向きになれるかも…」
そんな思いを抱えている方へ、転入学という選択肢を知っていただくためのオンライン説明会を開催します。
☆夜のオンライン転入学説明会でお話しすること☆
□ 新しい環境での学校生活やサポート体制
□ 転校後の進路・みらいについて
□「転校したらどんな高校生活になるの?」先輩・在校生の様子
□ 個別相談のご案内
今の環境がすべてではありません。
「新しい環境でやり直したい」「もっと自分に合った学校で学びたい」
そう思ったとき、転入学は新しい未来への一歩になるかもしれません。
この説明会は、「まずは知る場」です。
悩んでいる方も、選択肢の一つとして話を聞いてみませんか?
夜のリラックスした時間に、お気軽にご参加ください。
あなたの未来を、一緒に考えましょう。
︎イベント詳細
・場所:オンライン(方法は申込後にご連絡します)
・形式:無料アプリZoomウェビナー(参加者同士の顔や名前は見えません)
・内容:通信制高校のしくみ、おおぞら高校について、今後のスケジュール -
WEB説明会
2025-04-16 19:00〜20:00
【中学生】【ナイトオンライン学校説明会】 中3生&保護者の方必見! 「ジブンに合っている!」と思える学校との出会い方
新年度がスタートしました。中学3年生は、受験生となる年。
「来年の今頃はどんな風になってるのかな?」そろそろ進路について気になってきますよね。
おおぞら高校は学校選びをスタートする皆さんに、どんな学校を選ぶとしても「ジブンに合っている!」と思える学校と出会ってほしいと思っています。
入学したい、頑張りたいな、と思える学校に出会ったら、きっとこの1年間あなたは成長できるはず!
目標ややりたいことがまだ見つかっていない人、
好きなこと、夢中になれることをみつけたい人、
自分の方向性はこれで合ってるかな?と迷っている人
そんな中学生、保護者のみなさんに向けた学校説明会をオンラインにて開催します。
なかなか言葉にできない、自分自身の「想い」に気づいてみませんか?
【内容】
・自分に合う学校探し
・おおぞら高校の想いと育て方
【参加方法:Zoom視聴になります】
①Zoomアプリのウェビナー機能を使用するため顔や名前は映りません
②チャットで質問が可能です
③PC・スマホ・タブレット、どれでも参加できます
お仕事で忙しい保護者のみなさま、夜にゆっくりご視聴いただき、高校選びのヒントにしていただけたらと思います。
-
WEB説明会
2025-04-21 19:00〜20:00
【中学生】【ナイトオンライン学校説明会】 いよいよ受験生の春!オンライン学校説明会で未来への一歩を踏み出そう
こんにちは!
4月から中学3年生のみなさん、いよいよ「受験生」としての1年が始まりますね。
これからの高校選びに向けて、不安や疑問はありませんか?
「志望校ってどう決めるの?」
「高校生活のイメージがわかない…」
「勉強はいつからどう進めるべき?」
そんな悩みを解決するために、オンライン学校説明会を開催します!
☆オンライン説明会でわかること☆
□学校の特色・活動についてご案内!
□ 入試までのおおぞら高校のサポート制度を分かりやすく説明!
□ 高校生活のリアル!在校生・教員の姿をご紹介!
□ オンラインだから自宅で気軽に参加OK!
高校への第一歩は「知ること」から。
この春から、志望校についての情報をしっかり集めて、自分にピッタリの学校を見つけましょう!
「高校についてイメージがわかない…」という方も大歓迎! 未来に向けた第一歩を一緒に踏み出しましょう。みなさんのご参加をお待ちしています!
【参加方法:Zoom視聴になります】
①Zoomアプリのウェビナー機能を使用するため顔や名前は映りません
②チャットで質問が可能です
③PC・スマホ・タブレット、どれでも参加できます -
WEB説明会
2025-04-25 19:00〜20:00
【高校生】【ナイトオンライン学校説明会】 「通信制高校へ転校したらどんな高校生活が待ってるんだろう?」 ~転校が気になっている高校生や保護者のための60分
4月中旬、今後どんな高校生活を送りたいのかゆっくり考えているご家庭が多いようです。
「もっと自分らしく高校生活を送りたい」
「もう少し今の高校へ通ってみようと思うけど、転校するとしたらタイミングっていつがいいんだろう?」
「通信制高校へ転校したら、どんな高校生活が待っているのかしら?」
今回、そんな高校生や保護者さまのために、ご自宅で参加できるオンライン学校説明会を実施します。
もう転校を決めている方も、まだ転校の意思が固まっていない方も、ぜひ一度お話を聞いてみてください。
年間1万人の相談にのってきた通信制高校だからこそできるオンラインの学校説明会です。
この機会に是非、お気軽にご参加下さい。
︎イベント詳細
・場所:オンライン(方法は申込後にご連絡します)
・形式:無料アプリZoomウェビナー(参加者同士の顔や名前は見えません)
・内容:通信制高校のしくみ、おおぞら高校について、今後のスケジュール
お仕事がある保護者の方も安心、夜にゆっくりご参加ください。 -
説明会
2025-04-26 13:00〜15:00
【中学生】新学期スタート♪誰よりも早く情報集めをして、進路の選択肢を広げよう!
【時間】
・13:00~15:00 学校説明会&在校生インタビュー
【こんな方にオススメ!】
・中学校卒業後の進路について、いろいろな選択肢を知っておきたい方
・「通信制高校」について知りたい方
・千葉キャンパスの生徒や実際の様子を見たい方
・おおぞら中3サポート制度、入試制度や学費など詳しい点についても確認したい方
【内容】
・高校の種類と通信制高校について
・おおぞらの特徴&カリキュラム
・学費、中3サポート制度、入試制度
・在校生インタビュー
おおぞら生のキャンパスでの活動を直接見学できるチャンスです♪
進路決定に向けたサポート制度など、ぜひこの機会にお知りおきください! -
WEB説明会
2025-04-30 19:00〜20:00
【中学生】【ナイトオンライン学校説明会】 中3生&保護者の方必見! 「ジブンに合っている!」と思える学校との出会い方
新年度がスタートしました。中学3年生は、受験生となる年。
「来年の今頃はどんな風になってるのかな?」そろそろ進路について気になってきますよね。
おおぞら高校は学校選びをスタートする皆さんに、どんな学校を選ぶとしても「ジブンに合っている!」と思える学校と出会ってほしいと思っています。
入学したい、頑張りたいな、と思える学校に出会ったら、きっとこの1年間あなたは成長できるはず!
目標ややりたいことがまだ見つかっていない人、
好きなこと、夢中になれることをみつけたい人、
自分の方向性はこれで合ってるかな?と迷っている人
そんな中学生、保護者のみなさんに向けた学校説明会をオンラインにて開催します。
なかなか言葉にできない、自分自身の「想い」に気づいてみませんか?
【内容】
・自分に合う学校探し
・おおぞら高校の想いと育て方
【参加方法:Zoom視聴になります】
①Zoomアプリのウェビナー機能を使用するため顔や名前は映りません
②チャットで質問が可能です
③PC・スマホ・タブレット、どれでも参加できます
お仕事で忙しい保護者のみなさま、夜にゆっくりご視聴いただき、高校選びのヒントにしていただけたらと思います。
マイコーチ・卒業生・在校生の声
在校生 奈良 はる菜 さん(おおぞらアンバサダー)

これから進学する中学生のみなさんへ
中学生だった私は自分に自信が全くなく、自分から人に話しかけにいくことが苦手な性格もあり、思うような学校生活が送れていませんでした。
高校選びに悩んでいた中学3年の夏、父から「通信制高校の合同説明会に行ってみないか」と誘われました。当時の私は通信制高校の存在も知りませんでしたが、その一言で通信も視野に入れてみようと思い始めました。オープンキャンパスでは、優しく話しかけてくださったコーチや先輩方、なによりその明るく温かい雰囲気がとても印象に残りました。ここでなら今までの自分を変えて楽しい学校生活を送れるかもしれない、そんな思いで入学を決意しました。
おおぞらでは出会いの場がたくさん設けられていて、みらいの架け橋レッスン®やマンガイラストコースでは、趣味の合う友だちに出会えて一緒に盛り上がることができました。
中学生向けイベントのお手伝いや行事の実行委員を通して友だちやコーチと深い関係を築き、苦手だった自分から人に話しかけることが得意になったり、ボランティアや学校行事にも積極的に挑戦できるようになりました。
今では休みたくない! と思えるほど楽しい学校生活を送れています。
自分に自信を持てるようにもなり、この学校に入学できたことを誇りに思っています。
みなさんもぜひ、おおぞらで新しい自分を見つけてみませんか。キャンパスでお会いできるのを楽しみにしてます。
在校生 安田 倖 さん

中学生の頃、自分は興味のあることには熱中して続けられるけれど、苦手意識があった勉強だと集中できず、もともと自分の学力や勉強に不安がありました。中学2年生の頃に友人トラブルで学校へ行けなくなり家に引きこもった期間があったことで、勉強に遅れが出てしまい、さらに勉強に対する不安が大きくなりました。そんな中、おおぞら高校を卒業した姉から勧められて、学校説明会へ来ました。多様な学科が用意されていて将来に役立つと思ったこと、また不安な勉強についても、学び直しができると思ったことから入学を決めました。
今は、気軽に何でも質問できるコーチの支えもあり、授業でわからないことがあれば気軽にコーチに聞いてスムーズに理解できています。父が建築の仕事をしていて、将来その父の仕事を受け継ぐことを考えていたので、住環境デザインコースとも迷ったけれど仕事の選択の幅も広がるだろうと、現在はプログラミングコースに入り、楽しんでいます。おおぞら杯 みらいカップ プログラミング部門というプログラミングコースに属する生徒の大会があって、チームメンバーと話し合い協力しながら進めています。中学時の友人トラブル以来、友人関係にも不安があったけれど、今は趣味の合う友人がたくさんいて、学校生活が充実しています。
これから進学する中学生のみなさんへ
自分自身の引きこもった実体験から、親や先生などの周囲に相談したから、学校生活を楽しんでいる今があると思っています。自分一人だったら、どうなっていたか…。一人で何でもできるわけじゃない。周囲の人を頼り、助けを求めて良いと思います。おおぞら高校には寄り添ってくれるコーチがたくさんいるから、不安に思うことがあったら、体験や学校説明会などに一歩踏み出してほしいです。
マイコーチ 大橋 慎太郎

数ある学校の中で、自分に合う学校を探すのは難しいことかもしれません。様々な学校があってそれぞれの特色があります。おおぞらの強みは、なりたい大人になるために、好きなものやことを見つけられることです。
「どんな大人になれたら幸せですか?」
私はこの質問を生徒に問いかけると同時に自分自身にも問いかけています。私のなりたい大人は「挑戦を楽しめる大人」です。千葉キャンパスには、みらいの架け橋レッスン®を通して、日々「初めての体験」にチャレンジする生徒、自分の将来に向けて様々な資格にチャレンジする生徒がたくさんいます。そして、生徒は私に挑戦することの楽しさを教えてくれています。これからも、生徒と一緒に挑戦することを楽しんでいきます。
マイコーチ 大王 紫織

みなさんは どんな大人になりたいですか?
高校生の頃の自分に同じ質問をしても、きっと私は答えることはできなかったと思います。
おおぞらで、コーチとして生徒を見ていると「高校生はこんなに眩しかったかな?」と思わされる場面に多く出会います。そしてそんな生徒の隣には、同じ熱量で輝いているマイコーチ®の姿も欠かせません。
「素敵な大人が周りにいること」はおおぞらの魅力の一つです。
生徒に寄り添い 全力で向き合う個性豊かなマイコーチはもちろん、好きや楽しいを広げてくれるみらいの架け橋レッスン®、新しい世界に繋がる社会の架け橋プログラム®の講師の方々。経験豊かでユニークな大人と、ここではたくさん出会うことができます。おおぞらでしかできない出会いの中で、みなさんのなりたい大人像もきっと見つかると思います。
短い高校生活の中で、どんな大人になりたいか一緒に考えてみませんか? 私たちは、みなさんが見つけたなりたい大人に向けて全力でサポートします。
アクセス
- ■ 千葉キャンパスでは、以下の地域から生徒が通学しています
- 千葉市、市原市、船橋市、四街道市、八千代市、成田市、市川市、八街市、佐倉市、君津市、習志野市、木更津市、いすみ市、東金市、袖ケ浦市、冨里市