福岡県福岡キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4747/reserve/?kubun=3&event=002&campus=47
みらいノートを持ってポーズをとっているおおぞらの生徒
こんにちは。福岡キャンパスです。
今年度も残り3か月。ついこの間入学してきた1年生もあっという間に2年生に! 今回はもうすぐおおぞら高校の先輩になる1年生が入学してから今日までの思いをみらいノート®を使って振り返りました。

≪入学した時はどんな生徒でした?≫
「内気な性格で、こうしたほうがいいと思ってもなかなか行動に移すことができなかったです」
「暗くて誰かに話しかけられるのを待っていました。すごく緊張していて、中々自信が持てませんでした」
「学校で友だちを作れるかな? 勉強追いつけるのかな? とにかく不安で入学して自分がどんな姿で生活しているのか想像するのが難しかったです」

≪いまの自分のどんなところに成長を感じていますか?≫
少し明るくなれた気がします! 話しかけることを躊躇しなくなりました!」
チャレンジ精神が旺盛になったと思います。お友だちに影響されたり、コーチにお声がけをいただいたりすることで以前より行動的になれたと感じています」
「入学してから自分から声をかけたりお手伝いに参加したり色々なことを自分から挑戦できるようになったと思っています。それはみらいの架け橋レッスン®や授業などでたくさんの人の価値観や後押しがあったからだと思っています。入学して色々な人と関わって自分と合う友だちと出会えたことも私にとっての成長だと思っています」みらいノートに書いた今年の目標も聞かせてもらいました入学してから一歩、また一歩と素敵な成長を遂げているようです。生徒の成長の足あとはみらいノートにも残っています。マイコーチ®と一緒にチャレンジしたみらいの架け橋レッスンの記録、屋久島スクーリングの思い出、趣味や好きなことが詰まっています。Mさんはボランティアの清掃活動に参加したときの感想をまとめているそうです。最後にみらいノートに書いた今年の目標も聞かせてもらいました。

≪今年の目標は?≫
堂々と人と話せるようになることです。相手の目を見て、笑顔でがんばろうと思います」
今までやったことの無いもの、見たことの無いものに触れてみたいですね。世界遺産や海外の絶景を見たいです」
「行事の実行委員だったりボランティア、イベントのお手伝いをたくさんやりたい。役に立ちたいです!」
「これからも色々な体験をして自分の知らないことを知る事を大事にしたいと思っています! 新入生に高校は楽しいところだと知っていただくようお手本の生徒として頑張りたいです」

1年生のみなさんありがとうございました。2年生になっても「なりたい大人」を目指してさらなる成長を見せてください。
「おおぞら高校のことがちょっと気になる」「先輩のように成長してみたい」と思ってくれたみなさん、ぜひおおぞら高校の学校説明会や個別相談にお越しください。優しい先輩が待っていますよ。

資料請求・学校見学・個別相談
上記に関するお問い合わせ

おおぞら高校 福岡キャンパス
電話:092-414-3604
メール:kyushu-info@ktc-school.com
各種SNSはこちらから↓
instagram  X