福岡県福岡キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.01.27 【おおぞら高校の授業】「本物」に出会う
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4747/reserve/?kubun=3&event=002&campus=47こんにちは。福岡キャンパスです。
おおぞら高校は、教科の授業だけにとどまらず、体験や交流を経て成長する機会が多くあります。
午前中行われる教科の授業は、登校して教室受講するかオンラインで臨むか自分自身でその日の選択ができますが、多くの生徒がキャンパスに登校しています。
また、午後から行われるみらいの架け橋レッスン®(選択授業)では、近所の公園等で様々なスポーツをしたり、ボランティア活動やライトノベル、演劇等のエンターテインメント、ボクササイズに動画編集など、さまざまな授業が企画されその中から選び受講します。(写真はアーツ&クラフトでケーキの模型を作っている授業場面です)
キャンパスのコーチが教えてくれる授業はもちろん、外部講師にお越しいただいて教えていただける授業など、おおぞら高校では高校生のうちから「本物」に出会い、触れることができます。
「人は本物に出会うことで本物を知る」という言葉があるように、「本物」に出会うことで新たな自分を発見でき、自分の将来像を具体的にイメージすることができるようになるのではないでしょうか。おおぞら高校の生徒はいつも明るく前向きに自分と向き合い、自分自身が驚くほどの行動力をもって授業に臨んでいます。
ブログを見ているみなさんも、おおぞら高校で「本物」に出会ってみませんか?
まずはお気軽に見学に来てみてください。