広島県福山キャンパスキャンパスブログ ブログ 2024.11.26 【キャンパス生活】「好き」を知れる昼休み!
https://www.ktc-school.com/reserve/?campus=4242/reserve/?kubun=3&event=002&campus=42
こんにちは。福山キャンパスです。
今回は、福山キャンパスでの昼休みの様子を紹介します。昼休みはコーチと生徒が一緒にご飯を食べながらコミュニケーションを交わしています。ご飯を食べながら「昨日、カープが勝ったよ!」「今やってるゲームが楽しくて、コーチにも見てほしいんだ」「来週、推しのライブに行ってくるね」など様々な好きを広めていき、楽しい時間を過ごしています。
昼休み生徒と色々な話をすることにより信頼関係を築くことができたり、家での様子や学校外ではどんなことをしているかを知れる場になっているので、コーチ・生徒にとってとても大切な時間です。
ご飯を食べ終えた後は、友だち同士でUNOやトランプで遊ぶ様子、推しの話で盛り上がる様子も見られ、充実した時間になっています。そして、友だちが「どんな好きを形にしているのか」を共有することができ、交流の輪を広げることができています。
さらに、次の時間に行うみらいの架け橋レッスン®に向けて準備です。「一緒に行こう!」「初めて参加するの? 楽しいからやってみようよ!」など同級生同士で誘い合ったり、転入生を誘ったりする様子も♪
あなたも自分の好きを表現し、昼休みを活用し交流の輪を広げ、友だちと一緒に楽しい時間を過ごしていきませんか? 福山キャンパスでお待ちしております。
【生徒の生の声はここからもチェック!】
今回は、福山キャンパスでの昼休みの様子を紹介します。昼休みはコーチと生徒が一緒にご飯を食べながらコミュニケーションを交わしています。ご飯を食べながら「昨日、カープが勝ったよ!」「今やってるゲームが楽しくて、コーチにも見てほしいんだ」「来週、推しのライブに行ってくるね」など様々な好きを広めていき、楽しい時間を過ごしています。
昼休み生徒と色々な話をすることにより信頼関係を築くことができたり、家での様子や学校外ではどんなことをしているかを知れる場になっているので、コーチ・生徒にとってとても大切な時間です。
ご飯を食べ終えた後は、友だち同士でUNOやトランプで遊ぶ様子、推しの話で盛り上がる様子も見られ、充実した時間になっています。そして、友だちが「どんな好きを形にしているのか」を共有することができ、交流の輪を広げることができています。
さらに、次の時間に行うみらいの架け橋レッスン®に向けて準備です。「一緒に行こう!」「初めて参加するの? 楽しいからやってみようよ!」など同級生同士で誘い合ったり、転入生を誘ったりする様子も♪
あなたも自分の好きを表現し、昼休みを活用し交流の輪を広げ、友だちと一緒に楽しい時間を過ごしていきませんか? 福山キャンパスでお待ちしております。
【生徒の生の声はここからもチェック!】
転・編入生の出願や進路のご相談を随時受け付けております。【オンラインでの参加】または、【キャンパスでの個別相談】を選ぶことができますので、ご希望の方は【ホームページの予約フォーム】よりお申し込みください。
資料請求・学校見学・個別相談に関するお問い合わせは ホームページ または 084-931-0700へまずはお電話ください!
メールでのお問い合わせ:fukuyama-office@ktc-school.com
メールでのお問い合わせ:fukuyama-office@ktc-school.com