広島県福山キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?campus=4242/reserve/?kubun=3&event=002&campus=42
学院祭

こんにちは。福山キャンパスです。
2024年も残すところもう少しになりました。この一年間、まずはみなさん本当にお疲れ様でした。
自分の納得できるできたところ、または後悔しているところどんな思いもここまで頑張ってきたからこそ生まれている気持ちだと思います。
生徒もそして、スタッフの私たちもいい締めくくりができるよう最後まで走り切りたいと思います。

そんな師走の速さを勢いに変え、福山キャンパスでは今年も学院祭を開催しました。
今年の学院祭テーマは「染まれ、おおぞら色」
模擬店ではたこ焼きとうどんを販売し、ステージではダンス披露にバンド演奏、展示では生徒がみらいの架け橋レッスン®で頑張っているネイルや絵の展示、学院祭ならではの催し物など、アイデア溢れた学院祭が行われました。

夏の暑い時期から学院祭実行委員が中心となり、活動を行ってきました。
学年も違えば、実行委員を通して初めて関わる生徒同士もたくさんいましたが、「学院祭を成功させたい」という一つの目標に向かって進み始めると徐々にコミュニケーションも生まれ、実行委員の動きなくして学院祭の成功はなかったと思います。

ご来場いただいたご家族の方々、楽しみにしていた生徒、模擬店のお手伝いとして頑張る生徒、ステージの出演側として、展示を出す側として一歩踏み出した生徒、学院祭という一つのイベントを通して、いろいろな気持ちが動いた一日だったのではないかと思います。
終わった後に「やりきった!」「楽しかった!」「来年はこんな風にしたらうまくいくかな」と生徒から沸々と湧き出てくるエネルギー。

おおぞら高校では、みらいの架け橋レッスンや専門コース、今回のようなイベント、海外体験などそれぞれの興味関心を引き出すきっかけを準備しています。あなたの一歩目を一緒に踏み出しませんか? お待ちしています♪