広島県福山キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.01.20 【お昼休みの様子】おおぞら高校のお昼休みはこんな感じ!
https://www.ktc-school.com/reserve/?campus=4242/reserve/?kubun=3&event=002&campus=42こんにちは。おおぞら高校 福山キャンパスです。
福山キャンパスでは冬休みが明け、生徒から「今年は色んなことにチャレンジしたい!」と前向きの言葉が沢山聞こえます。その中でも「気になっているみらいの架け橋レッスン®に参加したい」という目標を掲げる生徒がいました。
今回は、みらいの架け橋レッスンの前の、お昼休みを過ごし方についてご紹介します。
お昼休みをどのように過ごしているか、1年生のMさんにインタビューしてみました。
「コンビニにお昼ご飯を買いに行って、友だちとご飯を食べます。午後はみらいの架け橋レッスンに参加するので、それまで友だちとカードゲームをして、おしゃべりをして過ごしています。」
Mさんは入学当時から色んなみらいの架け橋レッスンに参加をしており、そこで繋がった生徒とお昼ご飯を食べる様子が沢山見られます。入学当時は友だちができるか不安を抱えていたMさんですが、自分から積極的に声をかけ、勇気を出してみらいの架け橋レッスンに参加をしていました。そうして自然と友だちができ、現在はお昼を友だちと一緒にわきあいあいと過ごしています。
その他にも読書やアニメを見て自身の好きなことをして過ごしている生徒やコーチと仲良くお昼ご飯を食べている生徒、午前の授業が終了後して帰宅する生徒もいます。おおぞら高校では、それぞれ生徒が自由にお昼休みを過ごすことができます。
今回は1年生の生徒の様子を紹介しましたが、2年生、3年生の教室でもお昼の時間に楽しそうな笑い声が聞こえてきます。おおぞら高校では多くの生徒がより心地のよい学校生活を送ることができるように心がけています。
【おおぞら高校ってどんなとこ?①】
転・編入生の出願や進路のご相談を随時受け付けております。【オンラインでの参加】または、【キャンパスでの個別相談】を選ぶことができますので、ご希望の方は【ホームページの予約フォーム】よりお申し込みください。
資料請求・学校見学・個別相談に関するお問い合わせは ホームページ または 084-931-0700へまずはお電話ください!
メールでのお問い合わせ:fukuyama-office@ktc-school.com
メールでのお問い合わせ:fukuyama-office@ktc-school.com