兵庫県姫路キャンパスキャンパスブログ ブログ 2020.01.30 令和二年!神社の仕事をお手伝いさせていただきました!
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=3939/reserve/?kubun=3&event=002&campus=39
まずは巫女装束への着替えから。赤い袴を履いて白衣に袖を通すとグッと気が引き締まり、心なしか清々しい気分に。そして拝殿にある授与所に移動。拝殿とは参拝者が礼拝する建物のことです。そこでの御守りや御札の販売が今回の社務(仕事)です。
室内とはいえこの時期はまだまだ寒いですが、そこは我慢我慢...。神聖な場所なので荘厳な雰囲気を損なわないよう、姿勢や言葉遣い、細かな所作にも十二分に気を使う必要があります。参拝するときとはまた違った緊張感がありました。
提灯と月明かりが境内を照らし、一層神秘的な雰囲気を醸し出し始めた頃にお勤め終了です。
なかなか経験出来ない神社での仕事。2人にとっては非常に貴重で有意義な時間になりました。
令和二年も2人の活躍が期待できそうですね!