兵庫県姫路キャンパスキャンパスブログ ブログ 2020.07.21 SDGsをご存じでしょうか? ~生徒たちは工夫を凝らし頑張っています~
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=3939/reserve/?kubun=3&event=002&campus=39
SDGsとは...
2015年の国連サミットで、国際社会共通の17の目標が打ち立てられました。
それが「SDGs」です。2030年までにこれらの目標を達成するためには、国やNGOといった大きな組織だけではなく、企業や私たち一人ひとりの働きかけが必要不可欠です。
KTCおおぞら高等学院では「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)」の達成に向けたさまざまな活動を行っています。
姫路キャンパスでは、その中でも毎週月曜日の生徒会活動を使って、「地球の未来に貢献するとともに、生徒一人ひとりがグローバルな視点を持って、世界の一員として活躍できる」ように世界寺子屋運動の取り組みを実施しています。
世界寺子屋運動とは...
世界には、学校に行けない子どもが約6400万人、文字の読み書きができない大人(15歳以上の成人)が約7億5000万人います。
「すべての子どもに学びの機会」をキャッチフレーズに書き間違えてしまったハガキや未使用のままの商品券や図書券を回収しています。
それらは寄付金として生まれ変わり、子どもたちが無償で学べる機会を応援する「世界寺子屋運動」の活動に役立てられます。
大切なことは、世界の問題を「ジブンゴト」ととらえ、できることを考え実践するプロセスです。
発展途上国に学びの場をつくるこの活動が「このハガキがどんな人たちの役に立つのかな?」「回収量をもっと増やすには、どんな工夫ができるだろう?」と、生徒たちは工夫を凝らし頑張っています。
今後は、キャンパスの近くの商店街などにも生徒が作ったポスターを貼らせていただく予定です。
皆様もぜひご協力よろしくお願いいたします。
2015年の国連サミットで、国際社会共通の17の目標が打ち立てられました。
それが「SDGs」です。2030年までにこれらの目標を達成するためには、国やNGOといった大きな組織だけではなく、企業や私たち一人ひとりの働きかけが必要不可欠です。
KTCおおぞら高等学院では「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)」の達成に向けたさまざまな活動を行っています。
姫路キャンパスでは、その中でも毎週月曜日の生徒会活動を使って、「地球の未来に貢献するとともに、生徒一人ひとりがグローバルな視点を持って、世界の一員として活躍できる」ように世界寺子屋運動の取り組みを実施しています。
世界寺子屋運動とは...
世界には、学校に行けない子どもが約6400万人、文字の読み書きができない大人(15歳以上の成人)が約7億5000万人います。
「すべての子どもに学びの機会」をキャッチフレーズに書き間違えてしまったハガキや未使用のままの商品券や図書券を回収しています。
それらは寄付金として生まれ変わり、子どもたちが無償で学べる機会を応援する「世界寺子屋運動」の活動に役立てられます。
大切なことは、世界の問題を「ジブンゴト」ととらえ、できることを考え実践するプロセスです。
発展途上国に学びの場をつくるこの活動が「このハガキがどんな人たちの役に立つのかな?」「回収量をもっと増やすには、どんな工夫ができるだろう?」と、生徒たちは工夫を凝らし頑張っています。
今後は、キャンパスの近くの商店街などにも生徒が作ったポスターを貼らせていただく予定です。
皆様もぜひご協力よろしくお願いいたします。