兵庫県姫路キャンパスキャンパスブログ ブログ 2023.10.27 ハロウィンの仮装を通じて流行りが分かる...!?異文化理解を深めよう!
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=3939/reserve/?kubun=3&event=002&campus=39
お昼休みを挟んでからはEnglish Lessonという少人数の希望制授業があり、今月末にはハロウィンがあるのでハロウィンにまつわる豆知識や歴史を学びました。
ハロウィンの起源はさかのぼること2000年前、はじめはかぼちゃでジャックオーランタンを作るのではなく、ジャガイモを彫って作っていたそうです。また、今でこそジャックオーランタンの顔はかわいくデコレーションされていますが、オリジナルのものは不気味で少し怖かったので、生徒の皆さんも驚いていました。
ちなみに、皆さんは去年アメリカでどんなハロウィンの仮装が人気だったかご存じですか?アメリカでは、例年スパイダーマンや恐竜、魔女などのコスチュームが人気ですが、昨年はNETFLIXで有名な「Stranger Things」の格好をするのが流行ったとのこと!そのサブスクリプションの普及率にも驚きました!今年はどんな仮装が流行るか、想像するのも楽しいですね。
ハロウィン本番は10月末ですがキャンパスでもハロウィンを盛り上げるべく様々な企画を用意しています。海外の文化にも慣れ親み、異文化理解を深めてほしいと思います。
◆以下の日程で学校説明会・体験会を行います。
10/28 14:00~16:00(マンガイラストコースまたは子ども・福祉コース体験)
◆以下の日程で学校説明会を行います。
11/4 14:00~15:30
◆以下の日程で中学3年生対象のオンライン学校説明会を行います。
11/6・8・20・22 19:00~20:00