兵庫県姫路キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=3939/reserve/?kubun=3&event=002&campus=39
ガジュマルと生徒
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。
さて今回は、生徒が参加する屋久島スクーリングについて、引率として同行したのでその様子をお伝えします。

4泊5日で行われる屋久島スクーリング、その初日姫路キャンパスの生徒は空港に集合するところから始まります。その顔はとても緊張している様子。なかには初めての飛行機でドキドキしている生徒も見られました。
2日目からは本格的に授業がスタート。全国から集まった生徒と同じクラスになり、グループワークが始まりました。初めては緊張してぎこちない雰囲気でしたが、次第に笑顔が増え始め、クラスも盛り上がってきました。
3日目は待ちに待った自然体験学習! 山コースと水コースのどちらかを選び、学校の外に飛び出します。日頃の生活では絶対に見ることができない世界自然遺産の絶景に圧倒されてしまいます。お土産屋さんでは、多くの生徒が買い物かごいっぱいにお土産を買っていました。
4日目は、今回の屋久島スクーリングの集大成。グループワークを通して、自分の気持ちをしっかりと自分の言葉にして意見を出していました。短期間で生徒の成長が感じられ、私自身も嬉しくなりました。クラス仲もマックス! 翌日帰宅するのが名残惜しくて、今まで以上にお喋りに花を咲かせていた生徒の姿が見受けられました。
そして5日目。帰路につく生徒は疲れは見えるものの、その表情は満足感、達成感で溢れていました。授業だけではなく、友だちと一緒に食べたごはんや一緒に過ごした特別な時間はかけがえのない、一生の宝物になったはず。生徒の皆さん、お疲れさまでした!

屋久島スクーリングに少しでも興味を持っていただいた方は、ぜひお問い合わせください。

◆以下の日程で中学2年生対象の学校説明会・体験会を行います。
2/22 14:00~16:00(プログラミングコース)
3/22 14:00~16:00(マンガイラストコース)