埼玉県春日部キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=5252/reserve/?kubun=3&event=002&campus=52
屋久島おおぞら高等学校

出発ガイダンスでの様子春日部キャンパスの山口です。私の屋久島紀行もいよいよ後半戦に突入します。参加生徒はどのように過ごしたのか? それではどうぞ♪

さあ、3日目は野外学習です。海コースと山コースに分かれて、バスに乗って移動します。今回私は野外学習には付き添わなかったのですが、帰ってきた生徒に感想を聞くと、楽しかったという声が非常に多かったです。実際に毎回のスクーリングでこの野外学習から「周りの人と話せるようになった」「友だちが増えた」という生徒が多いです。野外学習で外の空気をたっぷり吸った生徒は皆疲れたのか、夜は就寝時間が過ぎたらすぐに寝ていました。

4日目はまた学校での授業です。ただ、3日目の野外学習で一気に話せる人数が増えて仲良く話している生徒がちらほら。休み時間や食事の時、仲良しグループが出来上がっている様子がたくさん見られるようになっていました。特に夜の就寝前の自由時間にホールでお菓子などを一緒に食べている人、担当のコーチと楽しく話をしている人、他キャンパスの人と一緒にゲームをしている人などかなり賑やかになっていました。
そして、あっという間に最終日。
最終日は出発ガイダンス後に帰路につきます。写真は出発ガイダンスでの様子です。

帰りは屋久島空港 → 鹿児島空港 → 羽田空港という全て飛行機での移動でした。ただ、屋久島の天候不良で飛行機の離陸が遅れたため、鹿児島空港からの便を1本遅くしないといけないという事態になってしまいました。そのような中でも逆にゆっくり昼食が食べられると前向きに話している人もいました。大切な発想の転換ですね。遅れ以外には大きなトラブルもなく、羽田空港で解散しました。

年に1~2度はスクーリングに同行するのですが、毎回初日と最終日の皆の顔つきや雰囲気が変わっているのを見て、何か良い経験が得られたのだと感じます。得られたものは人それぞれです。ただ、将来この経験がきっとどこかで役立ちます。ぜひこの経験を忘れないように、たまには思い出してほしいです。

私たちの学校がある屋久島。今回も多くの生徒が様々な体験を通して成長する姿を見せてくれました。楽しみにしている生徒は勿論、不安や心配を抱えている生徒もいると思いますが、全ての想いを優しく迎えてくれる場所です。
このブログを見ている特に中学3年生の生徒の皆さん! ご興味ありましたら、キャンパスの学校説明会に是非ご参加ください。

【学校説明会予定】
・7/6(土)10:00~12:30 学校説明会・体験入学
・7/27(土)10:00~12:30 学校説明会・体験入学
ご参加希望の方は下をクリック