埼玉県 おおぞら高校 サポートキャンパス 川越キャンパス

土日含めて個別での見学・相談も受け付けています。
私たちと前向きな学校生活を送りませんか?
屋久島スクーリング ~そこに生命がある。圧倒的大自然を感じよう~
目の前に経験できるチャンスがたくさん! ~授業見学受付中~
子ども・福祉コース ~保育や介護、人と関わる仕事に就きたい方におすすめ~
住環境デザインコース ~ものづくりやインテリア、デザイン好きな方におすすめ~
マンガイラストコース ~とにかくイラストが好き! 本格的に学びたい方にもおすすめ~
プログラミングコース ~楽しい! 課題解決の力が身につく!~
住所 〒350-0046
埼玉県川越市菅原町23-1アトランタビル壱号館 1F
TEL
学校見学がお済みの方
はじめての方
アクセス JR・東武東上線川越駅東口より徒歩4分/西武新宿線本川越駅より徒歩8分
川越キャンパスまでの道案内
コース
  • 子ども・福祉コース
  • プログラミングコース
  • マンガイラストコース
  • 住環境デザインコース
  • 進学コース
  • 基礎コース
  • 個別指導コース

川越キャンパスは
こんなところ

おおぞら高校 川越キャンパスのホームページへようこそ!
川越キャンパスは、これまで多くの方に選ばれ、高校卒業だけではなく、生徒一人ひとりのなりたい大人実現のためにサポートをしてきました。各種専門コースや屋久島でのスクーリングなど、“おおぞら”ならではの学校生活や教育プログラムに共感していただく方が増えています。学校選びはまず「具体的に知る」ことから…“おおぞら”のこと、川越キャンパスのことを知ることで、あなたの前向きな進路選択につなげていってほしいと思います。

2024年 グッドデザイン賞を受賞しました

テレビCM 全国放送中!

「マイコーチ編」

「屋久島スクーリング編」

生徒たちが自分の言葉でおおぞらを伝える、おおぞらCM制作プロジェクト。
特設ページで公開中のフルバージョンでは、テレビ放送では収まりきらなかったマイコーチの想いや、屋久島で変化していく心の動きがありのままに映されていますので、ぜひご覧ください。

おおぞらCM 特設ページ

【重要なお知らせ】令和6年度面接指導
(屋久島スクーリング)について

学校見学・個別相談 予約

各キャンパスで随時、学校見学及び個別相談を行っております。学校見学・個別相談はご家族の方も一緒にご参加いただけます。 お気軽にご参加ください。

※ 服装に指定はありません。中学校の制服でも私服でも自由な服装でお気軽にお越しください。

学校見学・個別相談のお申し込みはこちらから

学校見学・個別相談は専用受付画面のカレンダーより、ご希望の日時を選択いただきご予約ください。以下のボタンより、予約専用画面に進んでください。

学校見学・個別相談を予約する

川越キャンパスのオープンキャンパス(体験入学/学校説明会)

オープンキャンパス(体験入学/学校説明会)は、学校のしくみやキャンパスの雰囲気を知るだけでなく、おおぞらの魅力的な授業や、人気の「みらいの架け橋レッスン®」を体験いただけます。参加は無料、是非お気軽にご参加ください。

オープンキャンパス(体験入学/学校説明会)開催日程

以下の開催日程より、「この体験入学を予約する」ボタンをクリックすると、直接ご予約専用画面へ進みます。

  • 説明会

    2025-05-17 11:30〜13:00

    【中学生】どんな毎日?どう変わった?在校生の体験談が聞ける学校説明会

     
    「通信制高校って、実際どんな感じ?」
    「ちゃんと友達できるの?」
    「勉強はついていける?」
    気になること、不安なこと、誰よりもよくわかっているのは、いま実際に通っている在校生たち。
    今回の説明会では、学校の仕組みやサポート体制に加え、在校生のリアルな体験談もお届けします。
    どんなきっかけで入学し、今どんなふうに過ごしているのか——本音で語ってもらいます。
    あなたにとっての「居場所」になるかもしれない学校、まずはのぞいてみませんか?

    こんな人にオススメ
    □自分に合った高校を探したい!
    □高校生活楽しみたい!今人気の通信制高校って、アオハルできるの?
    □通信制高校の受験は早いの?早めに調べた方がいいかな?
  • 体験会

    2025-05-31 14:00〜15:30

    【中学生】マンガイラストコース体験 & 学校案内

     
    「自分の興味あることが学べる環境がいいな」
    「自分に合う高校って、どんな高校だろう?」

    これから具体的に進路のことを考えていこうしている中学生のために、今回はマンガイラストコース体験を開催します!


    マンガやイラストが好きな中学生の皆さんのご参加お待ちしております!

    こんな人にオススメ
    □自分に合う高校を見つけたい!
    □高校生活楽しみたい!マンガやイラストの勉強もできるかな?
    □通信制高校は併願受験できるの?受験制度や手続きについても知りたい!
  • 体験会

    2025-05-31 14:00〜15:30

    【中学生】プログラミングコース体験会 & 学校案内

     
    「せっかく進学するのなら、自分の興味あることが学べる環境がいいな」
    「自分に合う学校って、どんな学校だろう」

    おおぞら高校では、そんな中学生のために、プログラミングコース体験&学校案内を行っています。

    ゲームが好きだったり、プログラミングなどに興味のある中学生の皆さんのご参加お待ちしております!

    こんな人にオススメ
    □いろいろな高校へ見学に行きたい!
    □ゲームやプログラミングが好き!そういう勉強もできるかな?
    □通信制高校の受験は早いの?早めに調べた方がいいかな?

    皆さまのお申込みお待ちしています♪
  • 説明会

    2025-06-14 11:30〜13:00

    【中学生】どんな毎日?どう変わった?在校生の体験談が聞ける学校説明会

     
    「通信制高校って、実際どんな感じ?」
    「ちゃんと友達できるの?」
    「勉強はついていける?」
    気になること、不安なこと、誰よりもよくわかっているのは、いま実際に通っている在校生たち。
    今回の説明会では、学校の仕組みやサポート体制に加え、在校生のリアルな体験談もお届けします。
    どんなきっかけで入学し、今どんなふうに過ごしているのか——本音で語ってもらいます。
    あなたにとっての「居場所」になるかもしれない学校、まずはのぞいてみませんか?

    こんな人にオススメ
    □自分に合った高校を探したい!
    □高校生活楽しみたい!今人気の通信制高校って、アオハルできるの?
    □通信制高校の受験は早いの?早めに調べた方がいいかな?
  • 体験会

    2025-06-21 10:30〜12:00

    【中学生】授業体験 & 学校案内

     
    通信制高校・サポート校ってどんな授業をしているんだろう?
    気になる方は気軽に参加してみてくださいね。

    勉強が苦手でも大丈夫!!
    「勉強って面白いかも!?」がきっと実感できます。
  • 体験会

    2025-06-28 14:00〜15:30

    【中学生】みらいの架け橋レッスン®体験 & 学校案内

     
    おおぞら高校で人気の、体験型選択授業に参加できます。
    今回は専門学校の講師の方に来てもらって、実際に触れながらエンジンの仕組みについて学ぶことができます。

    機械や乗り物が好き。そんな中学生のみなさんをお待ちしております!

    ※他のみらいの架け橋レッスンも、詳細が決まり次第、体験の予約をスタートします。

オープンキャンパスを予約する

マイコーチ・卒業生・在校生の声

マイコーチ 三浦 俊太

あなたの「好き」は何ですか?

私は昔から、ゲームやアニメ・スポーツが好きでしたが、大人からは「程々にしなさい」「そんなことより勉強に時間を使いなさい」と言われてきました。中学生・高校生だったころの自分は「自分の時間は自分の時間なのだから誰かに時間の使い方をとやかく言われたくない!」と突っぱねていました。マイコーチ®になった今、私は生徒と一緒にゲームをしたりアニメの感想を言い合ったり、スポーツをしたりすることを楽しんでいます。過去の私が「将来コーチになった時に色々な生徒と話をしたり、生徒の為に今好きなことをたくさんしておこう!」と考えていたわけではありません。ただ、過去の経験が無ければ今の私がいないことは断言できます。

みなさんの「好き」もどのような形になるかは分かりませんが、きっと「なりたい大人」になるための大切なパーツになります。自分の「好き」に夢中になれるのが学生の特権です。その「好き」をどのような形にして、どのように役に立てられるかをこのおおぞら高校で一緒に探してみませんか?

マイコーチ 岡村 玲奈

みなさんは、何か一つでも好きなものはありますか?

私は、好きなものに熱中している時間は「人生の中でもかけがえのないもの」だと思います。
それから、何かに熱中してキラキラと輝いている人の姿は、それを見ている「誰かの心を照らす光になる」とも思います。

おおぞら高校には、みらいの架け橋レッスン®やマンガイラストコースをはじめとする専門コースがあり、「好きを見つける」「好きを深める」ための環境が整っています。
今はまだ自分の好きなものを見つけられない人にとっても、これから好きなものを更に増やしたいという人にとっても、おおぞら高校で過ごす時間はかけがえのないものになると考えています。
ぜひ、おおぞら高校で好きなことを見つけて一緒に成長していきましょう。

在校生 赤池 汰一 さん

僕は中学生時代にいろいろと思うことがあって、高校選びのときに全日制高校だけでなく、通信制高校 サポート校も視野に入れることにしました。何校か見た中でおおぞらの雰囲気が自分に合うと思いました。見学した時の担当のコーチは優しい声をした方だフレンドリーで話しやすく、さらに説明を聞いた時にシンプルに「いい学校だな」と思い、おおぞらへの入学を決めました。
僕がいいと思ったところは自分のペースに合わせて授業の受け方を変えられることです。登校して受けてもいいし、家でオンラインで受けてもいい。そういう【自由】な選択ができるところが自分にも合っていると思いました。そして、何より"神秘の島"屋久島スクーリングも魅力的で楽しみです。

通信制高校 サポート校なので、学校を休んでいた経験のある人も多いのだろうと想像していましたが、中学時代不登校でなかった人も多く、最近は前向きに通信制高校 サポート校を希望して選ぶ人も多いのだと実感しています。キャンパスに登校をすればゲーム好き、絵を描くことが好きな人、パソコンが好きな人など様々な「好き」を持つ人がいます。おおぞらは、社会に出た時に求められる【個性】や【自分らしさ】を磨ける場所だと思います。これから高校に入学する方は、その学校の知ることのできる部分をできるだけ沢山知ることが大事だと思います。知って納得して入学することで皆さんの高校生活がよりワクワクするものになると思います! 一緒におおぞらで「自分らしさ」を見つけていきませんか?

卒業生 川久保 海翔 さん

私は、高校1年生の10月におおぞら高校に転校してきました。最初は不安でいっぱいでしたが、明るくて優しいコーチのおかげですぐに毎日学校に行くのが楽しくなりました!
毎日友だちやコーチと会うことやみらいの架け橋レッスン®でヘアメイクやスポーツをすること、屋久島スクーリングなどがとても楽しかったです。楽しいことがたくさんあった中でも、一番は学院祭です。バンドを組んで発表したり、学院祭の来場者にヘアセットをしてあげるのはとても楽しかったです。楽しいことだけではなく、私は学院祭副実行委員長をやっていたので自分から挑戦することの楽しさに気づき、協調性を身につけることができました。
コーチはみんな優しくて明るいです。困っていたら声をかけてくれたり、相談にのってくれたり優しく手を差し伸べてくれます。楽しい高校生活を送りたい、少しでも成長したい、いろいろなことにチャレンジいたい、そんな人におおぞら高校はおすすめです。
私の夢は理学療法士になることです。そのために、大学に進学しました。たくさんの人を支えることのできる理学療法士になるために、これからも頑張っていきます!

アクセス

JR・東武東上線川越駅東口より徒歩4分/西武新宿線本川越駅より徒歩8分
川越キャンパスまでの道案内
■ 川越キャンパスでは、以下の地域から生徒が通学しています
川越市、坂戸市、鶴ヶ島市、日高市、狭山市、ふじみ野市、富士見市、入間市、所沢市、飯能市、東松山市、朝霞市、新座市、和光市、志木市、吉見市、川島市、比企郡、入間郡、秩父郡

近隣キャンパス