埼玉県川越キャンパスキャンパスブログ ブログ 2020.08.20 【活動記録】SDGsを知ろう ~10年後の未来を皆さんは想像できていますか?~
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1414/reserve/?kubun=3&event=002&campus=14皆さん、こんにちは! 今回のキャンパスブログでは、みらいの架け橋レッスン®で取り組んだ【SDGsを知ろう】の活動の様子をお伝えします。
この授業に参加した生徒に「SDGsとは何だと思う?」と聞いてみたところ...
「???」という様子だったので、まずはSDGsを知ることからスタート!
このブログを読んださっている方の中にも「SDGsとは何?」という方もいると思いますので、少し説明します!
SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、世界が取り組む課題です。その課題は、大きく17個挙げられています。例えば、「貧困をなくそう」「ジェンダー平等を実現しよう」「海の豊かさを守ろう」などがあります。
2020オリンピック東京大会が決まってから日本でも広くSDGsという言葉を耳にすることが多くなりました。この目標は、2030年までに実現することを目指しています。
2030年...
10年後の未来を皆さんは想像できていますか?
10年後は、今の高校生が26から28歳です。
未来を担う生徒たちと一緒に10年後のみらいを想像して、今私たちがやるべきことをグループワークで考えてみました。
まずは、SDGsについて学習スタート!
どんな目標が掲げられているのかを考え、そして、日本以外の国の現状を学習しました。
その中で、今自分ができる事は何かを調べ学習をしながら考えてみました。すごろくを使って、世界の諸問題に対してどう取り組むべきかを考えました。ゲームの中でワークをしていくので、自然な会話が生まれ、なごやかな雰囲気で活動できました。
生徒たちの考えは...
・レジ袋ではなく、エコバッグを使う
・衛生的な水の供給ができていない国のために募金をする
などが挙がりました。
他にも身近なところでできる取り組みがきっとたくさんあるはずです! 今後もSDGsに関連した取り組みを考え、継続的に活動していきます。