埼玉県川越キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.01.24 おおぞらには、生徒一人ひとりが成長実感できる機会がたくさんあり、それを後押し、共に喜ぶコーチがいます。
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1414/reserve/?kubun=3&event=002&campus=14
みなさん、こんにちは。川越キャンパスです。
2025年がスタートして、早いものでもうすぐ1カ月です。
中学3年生はいよいよ受験に向けて大詰めになってくる時期かと思います。風邪が流行っているので、体調管理に気をつけながら頑張ってください。
さて、今回は色彩検定に見事合格したYさんのインタビューをお届けします。
Q:なぜ色彩検定を受けようと思いましたか?
A:今まで自分から勉強をしたことがなかったので、なにか自分の将来に役立つことを勉強したいと思いました。
そこでデザインや服飾関係の仕事に少し興味があったので、川越キャンパスで受けられる検定の中で一番役に立ちそうな色彩検定を受けました。
Q:勉強する中で苦労したこと・大変だったことを教えてください。
A:色彩検定について全く知識のない状態でのスタートだったので、最初は苦労しました。
参考書を何度も読んで内容をしっかり頭に入れたり、過去問を繰り返し解いたりしました。
そんなふうに勉強していくにつれて徐々に知識がついてきて、勉強するのが楽しくなっていきました。
Q:合格して率直な感想、喜びの声をお願いします。
A:合格通知を見るまですごく不安だったので、(合格を知って)とても安心しました。
次は色彩検定2級に挑戦したいです!
Q:では最後に、このブログを見ている中学生、高校生へ一言お願いします。
A:自分の興味のあることを諦めずに挑戦すると、必ず結果になって帰ってくると思います。
興味のあることに、是非挑戦してほしいです! 気になる方は色彩検定も一緒に挑戦しましょう。
Yさん、すてきなインタビューをありがとうございます。
そして合格の知らせに喜んでいたのはYさんだけではなく、それを見守っていたマイコーチ®です。
色彩検定の合格の知らせを聞き、インタビューを依頼したところ快く引き受けてくれたYさん。
後日マイコーチにお話を聞いたところ「まさか、Yさんがインタビューを受けてくれるとは思わなかった」「検定を頑張ったことで自信がついたのかな」「Yさんの成長を見られて本当に嬉しい」と嬉しそうにYさんについて語ってくれました。
おおぞら高校には、生徒一人ひとりが成長実感できる機会がたくさんあります。
そしてそれを後押しする・共に喜ぶコーチがいます。
もしおおぞら高校が気になる方は、4月からの新入生や転編入学生対象の出願・入学選考は12月から始まっています。
また、年が明けてからの中学3年生のお問い合わせ・ご相談もいただいています。4月以降の高校生活に何か迷いがある方は、まだ間に合うかもしれません。後悔の無い進路選択のために、ぜひおおぞら高校にご相談ください。
【中学生・高校生 学校見学・個別相談】
土日を含めて毎日可能です。高校生の転校は2月、3月も可能です。
「学校見学・個別相談」からお好きな日時をご予約ください。
※中学3年生については定員に達した場合締め切ります。お早めにお問い合わせください。
2025年がスタートして、早いものでもうすぐ1カ月です。
中学3年生はいよいよ受験に向けて大詰めになってくる時期かと思います。風邪が流行っているので、体調管理に気をつけながら頑張ってください。
さて、今回は色彩検定に見事合格したYさんのインタビューをお届けします。
Q:なぜ色彩検定を受けようと思いましたか?
A:今まで自分から勉強をしたことがなかったので、なにか自分の将来に役立つことを勉強したいと思いました。
そこでデザインや服飾関係の仕事に少し興味があったので、川越キャンパスで受けられる検定の中で一番役に立ちそうな色彩検定を受けました。
Q:勉強する中で苦労したこと・大変だったことを教えてください。
A:色彩検定について全く知識のない状態でのスタートだったので、最初は苦労しました。
参考書を何度も読んで内容をしっかり頭に入れたり、過去問を繰り返し解いたりしました。
そんなふうに勉強していくにつれて徐々に知識がついてきて、勉強するのが楽しくなっていきました。
Q:合格して率直な感想、喜びの声をお願いします。
A:合格通知を見るまですごく不安だったので、(合格を知って)とても安心しました。
次は色彩検定2級に挑戦したいです!
Q:では最後に、このブログを見ている中学生、高校生へ一言お願いします。
A:自分の興味のあることを諦めずに挑戦すると、必ず結果になって帰ってくると思います。
興味のあることに、是非挑戦してほしいです! 気になる方は色彩検定も一緒に挑戦しましょう。
Yさん、すてきなインタビューをありがとうございます。
そして合格の知らせに喜んでいたのはYさんだけではなく、それを見守っていたマイコーチ®です。
色彩検定の合格の知らせを聞き、インタビューを依頼したところ快く引き受けてくれたYさん。
後日マイコーチにお話を聞いたところ「まさか、Yさんがインタビューを受けてくれるとは思わなかった」「検定を頑張ったことで自信がついたのかな」「Yさんの成長を見られて本当に嬉しい」と嬉しそうにYさんについて語ってくれました。
![色彩検定に合格した生徒とコーチ](https://www.ktc-school.com/campus/kawagoe/blog/usrimg/20393e033908e6f76d8f52ae54e99a623a6d70fb.jpg)
そしてそれを後押しする・共に喜ぶコーチがいます。
もしおおぞら高校が気になる方は、4月からの新入生や転編入学生対象の出願・入学選考は12月から始まっています。
また、年が明けてからの中学3年生のお問い合わせ・ご相談もいただいています。4月以降の高校生活に何か迷いがある方は、まだ間に合うかもしれません。後悔の無い進路選択のために、ぜひおおぞら高校にご相談ください。
【中学生・高校生 学校見学・個別相談】
土日を含めて毎日可能です。高校生の転校は2月、3月も可能です。
「学校見学・個別相談」からお好きな日時をご予約ください。
※中学3年生については定員に達した場合締め切ります。お早めにお問い合わせください。