埼玉県川越キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.03.17 なりたい大人になるために、進路イベントで将来の仕事を考えました
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1414/reserve/?kubun=3&event=002&campus=14
こんにちは、川越キャンパスです。
みなさんは春休みをどのように過ごしますか?
生徒にこのような質問を投げかけると「今までの総復習をして新年度に備えたい(勉強したい)」「アルバイトに忙しいから遊んでいる暇はなさそう」「友だちと〇〇へ遊びにいきます/楽しみな予定が詰まっています」等々、様々な声が聞かれます。
川越キャンパスとしては、時間がきちんと取れる春休み、4月から新年度が始まる今だからこそ、将来に目を向けてほしいと考えます。そこで川越キャンパスでは進路イベントを3月に開催しました。
今までの進路イベントでは、大学や短期大学、専門学校による、その進路の概要やメリット・デメリットなどを聞く「進学」に特化したイベントを主に開催してきました。しかし今回は「仕事」に焦点をあて、自己分析の方法や就職に向けての動き方の講演会、各業界の動向についてブースに分かれて専門家にお話を聞く機会を設けました。
参加した生徒からは「1年から高校生の就職活動の話が聞けて良かった」「大学進学を考えているが、気になる業界の話が聞けてためになりました」「これをきっかけに進路について調べたりしてみたいです」「進路のことを考えると気が滅入るけど、ちょっと家族と話してみようと思う」
自分の将来を前向きに考えるきっかけになったようです。
今回紹介したもの以外にも、おおぞらにはたくさんのなりたい大人になるための行事や授業がたくさんあります。
4月から3年生になる、中学2年生や保護者様のご相談が増えているため、3月22日(土)には学校説明会を開催します。また、平日・土日の学校見学・個別相談も受け付けております。
中学生のみなさん、転校を考えている高校生のみなさん、この春休みを利用して、一度おおぞらに触れてみませんか?
みなさんは春休みをどのように過ごしますか?
生徒にこのような質問を投げかけると「今までの総復習をして新年度に備えたい(勉強したい)」「アルバイトに忙しいから遊んでいる暇はなさそう」「友だちと〇〇へ遊びにいきます/楽しみな予定が詰まっています」等々、様々な声が聞かれます。
川越キャンパスとしては、時間がきちんと取れる春休み、4月から新年度が始まる今だからこそ、将来に目を向けてほしいと考えます。そこで川越キャンパスでは進路イベントを3月に開催しました。


自分の将来を前向きに考えるきっかけになったようです。
今回紹介したもの以外にも、おおぞらにはたくさんのなりたい大人になるための行事や授業がたくさんあります。
4月から3年生になる、中学2年生や保護者様のご相談が増えているため、3月22日(土)には学校説明会を開催します。また、平日・土日の学校見学・個別相談も受け付けております。
中学生のみなさん、転校を考えている高校生のみなさん、この春休みを利用して、一度おおぞらに触れてみませんか?