埼玉県川越キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.03.27 みんな笑顔で「また会いましょう」 〜卒業生を送る会をおこないました〜
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1414/reserve/?kubun=3&event=002&campus=14
こんにちは、川越キャンパスです。
前回のブログでは川越キャンパス令和6年度卒業式の様子をご報告させていただきましたが、実は閉式後に卒業生を送る会も実施いたしました。今回のブログでは、その様子をご紹介いたします。
卒業生を送る会では......
☆なりたい大人に向けてひた向きに努力をしてきた卒業生を称える「なりたい大人賞授賞式」
☆ 卒業生の3年間を振り返る、思い出の写真とコーチからの応援メッセージお祝い動画の上映会
☆ 川越キャンパスコーチによるピアノ伴奏に合わせた合唱
などを実施しました。
厳かな雰囲気の卒業式とは異なり、卒業生の表情は始終和やか。
卒業生、保護者様、コーチみんなで、高校生活を振り返る時間となりました。
「なりたい大人賞」とは、おおぞら高校の「なりたい大人になるための学校®」という思いに対して、ひたむきに努力し目標を成し遂げ、飛躍した卒業生に川越キャンパスから贈る賞です。コーチの気持ちは「卒業生全員に贈りたい」という気持ちですが、その中でも特に志を高く取り組んだ卒業生に賞が贈られました。壇上にあがった卒業生はみな、自信に満ちあれた表情を見せてくれました。
またお祝い動画上映会中は、会場から笑いがもれたり、スペシャルゲストからのメッセージにどよめいたり、これまでの学校生活やコーチとの思い出を振り返り、笑顔を見せる卒業生、別れを惜しみ思わず涙をこぼしてしまう卒業生もいました。
送る会の最後を締めくくる合唱では、コーチの素敵なピアノ伴奏に、卒業生一人ひとりの歌声が加わり、会場全体があたたかな雰囲気に包まれました。
川越キャンパスらしい、みんなが明るく笑顔になる卒業生を送る会でした。
これから、高校選びをする方はぜひ、みらいの自分に胸を膨らませてほしいです。
おおぞら高校は、みんなが一歩ずつでも着実に成長し、なりたい大人になれる、そんな学校でありたいです。
前回のブログでは川越キャンパス令和6年度卒業式の様子をご報告させていただきましたが、実は閉式後に卒業生を送る会も実施いたしました。今回のブログでは、その様子をご紹介いたします。
卒業生を送る会では......
☆なりたい大人に向けてひた向きに努力をしてきた卒業生を称える「なりたい大人賞授賞式」
☆ 卒業生の3年間を振り返る、思い出の写真とコーチからの応援メッセージお祝い動画の上映会
☆ 川越キャンパスコーチによるピアノ伴奏に合わせた合唱
などを実施しました。

卒業生、保護者様、コーチみんなで、高校生活を振り返る時間となりました。
「なりたい大人賞」とは、おおぞら高校の「なりたい大人になるための学校®」という思いに対して、ひたむきに努力し目標を成し遂げ、飛躍した卒業生に川越キャンパスから贈る賞です。コーチの気持ちは「卒業生全員に贈りたい」という気持ちですが、その中でも特に志を高く取り組んだ卒業生に賞が贈られました。壇上にあがった卒業生はみな、自信に満ちあれた表情を見せてくれました。
またお祝い動画上映会中は、会場から笑いがもれたり、スペシャルゲストからのメッセージにどよめいたり、これまでの学校生活やコーチとの思い出を振り返り、笑顔を見せる卒業生、別れを惜しみ思わず涙をこぼしてしまう卒業生もいました。
送る会の最後を締めくくる合唱では、コーチの素敵なピアノ伴奏に、卒業生一人ひとりの歌声が加わり、会場全体があたたかな雰囲気に包まれました。
川越キャンパスらしい、みんなが明るく笑顔になる卒業生を送る会でした。
これから、高校選びをする方はぜひ、みらいの自分に胸を膨らませてほしいです。
おおぞら高校は、みんなが一歩ずつでも着実に成長し、なりたい大人になれる、そんな学校でありたいです。