福岡県小倉キャンパスキャンパスブログ ブログ 2019.07.13 【教職員・保護者のための教育講演会のお知らせ】
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4646/reserve/?kubun=3&event=002&campus=46
小倉キャンパスでは、8/5(月)に教職員・保護者のための教育講演会を行います。
テーマは、「思春期の子どもへの向き合い方」~どの子どもにも愛着と発達の視点を~
講師は、カウンセリングルーム『風の通り道』代表 西村一夫先生(臨床心理士・公認心理士)です。
思春期、子どもたちは言葉にならないイライラを感じながら生活の中心である学校での居場所を懸命に求めていきます。ある意味「命がけ」ですから、SNSも駆使したなりふり構わない行動が大人の気づかないところで蔓延し、結果的に「いじめ」「不登校」「非行」といった問題として表面化します。そして、今日さらに問題を複雑にしているのが、愛着や発達の問題を抱えた子どもたちがたくさんいるということです。
愛着障害や発達障害の無理解のために、誤った対応をしてしまい収拾のつかない事態に陥ってしまったというケースに多く出会います。愛着も発達もスペクトラム、グレーゾーン(どの人にも関係する)といった特徴があるため、診断がある特定の子どもだけの問題ととらえてしまうと大切な視点を失うことにもなります。今回の講演では、具体的な事例を通して、愛着と発達2つの障害のポイントを整理しながら思春期の子どもとの向き合い方をご一緒に考えてまいりたいと思います。
今回の教育講演会で、先生方や保護者の方と子どもたちのこれからについて一緒に考える時間を共有できたら幸いです。
ご参加お待ちしております。
主催:KTCおおぞら高等学院 小倉キャンパス
後援:北九州市教育委員会
行橋市教育委員会
直方市教育委員会
田川市教育委員会
下関市教育委員会
NPOこころとまなびどっとこむ
日時:8/5(月)13:00~15:30
参加費:無料
会場:KTCおおぞら高等学院 小倉キャンパス
お問合せ:093-522-7778
テーマは、「思春期の子どもへの向き合い方」~どの子どもにも愛着と発達の視点を~
講師は、カウンセリングルーム『風の通り道』代表 西村一夫先生(臨床心理士・公認心理士)です。
思春期、子どもたちは言葉にならないイライラを感じながら生活の中心である学校での居場所を懸命に求めていきます。ある意味「命がけ」ですから、SNSも駆使したなりふり構わない行動が大人の気づかないところで蔓延し、結果的に「いじめ」「不登校」「非行」といった問題として表面化します。そして、今日さらに問題を複雑にしているのが、愛着や発達の問題を抱えた子どもたちがたくさんいるということです。
愛着障害や発達障害の無理解のために、誤った対応をしてしまい収拾のつかない事態に陥ってしまったというケースに多く出会います。愛着も発達もスペクトラム、グレーゾーン(どの人にも関係する)といった特徴があるため、診断がある特定の子どもだけの問題ととらえてしまうと大切な視点を失うことにもなります。今回の講演では、具体的な事例を通して、愛着と発達2つの障害のポイントを整理しながら思春期の子どもとの向き合い方をご一緒に考えてまいりたいと思います。
今回の教育講演会で、先生方や保護者の方と子どもたちのこれからについて一緒に考える時間を共有できたら幸いです。
ご参加お待ちしております。
主催:KTCおおぞら高等学院 小倉キャンパス
後援:北九州市教育委員会
行橋市教育委員会
直方市教育委員会
田川市教育委員会
下関市教育委員会
NPOこころとまなびどっとこむ
日時:8/5(月)13:00~15:30
参加費:無料
会場:KTCおおぞら高等学院 小倉キャンパス
お問合せ:093-522-7778