岡山県倉敷キャンパスキャンパスブログ ブログ 2021.12.06 【みらい学科™】元気いっぱい♪ 保育実習 ~可愛い子どもに囲まれた貴重な時間~
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4141/reserve/?kubun=3&event=002&campus=41
KTCおおぞらにはみらい学科™️があり、 「好きなことや将来役に立つ技術」を身につけるコースです。倉敷キャンパスのみらい学科™には3つのコース「子ども・福祉コース」「マンガイラストコース」「プログラミングコース」があります。先日、「子ども・福祉コース」の保育実習に行きましたのでその様子を紹介します。「子ども・福祉コース」は保育と福祉両方の学習ができ、将来子どもを授かったときや親族に介護が必要になったときに必要なことを学べます。保育で普段から学んでいることを現場で発揮する機会が保育実習です。
実習をさせていただいた場所は児童発達支援センタークムレ。子ども・福祉コースの講師のつながりで毎年実習でお世話になっている施設です。何かしらの障がいを抱えた子どもや発達が遅れている子どもが利用する施設です。普通の保育施設と違い子どもに対するスタッフの数が多いです。普通の施設だと20~30人の子どもに対して1~2人のスタッフがいますが、児童発達支援センタークムレではスタッフ1人あたり3~5人の子どもがいます。なので一人ひとりに対する対応や配慮が丁寧にされています。

子ども・福祉コースでは子どもから高齢者までの幅広い年代とのコミュニケーション能力や相手を思いやり配慮する力を養うことができます。少しでも成長したい・努力したいと考えている方はお気軽にご相談ください。
お問い合わせはホームページまたは電話(→086-424-1200)までお願いします。
おおぞらのCMができました。
~あなたの「おおぞら」を見つけてください。~
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
KTCおおぞら高等学院 倉敷キャンパス
インターネットを利用したオンライン授業、登校して学校で受ける授業を選べるのがKTCおおぞら!
★資料請求・学校見学・個別相談に関するお問い合わせはこちら(オンライン相談を行っています)
個別相談:月・水・金・土・日曜日 開催中!
086-424-1200へ先ずはお電話を!
メール:kurashiki-office@ktc-school.com
公式ツイッターはこちら↓
https://twitter.com/ktcschool
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇