岡山県倉敷キャンパスキャンパスブログ ブログ 2024.06.13 【新入生インタビュー】好きなことを追求することで、繋がり広がった輪。まだ見ぬ世界も怖くない!
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4141/reserve/?kubun=3&event=002&campus=41
こんにちは。
岡山県倉敷市美観地区すぐそばにある、おおぞら高校 倉敷キャンパスです。
天気や自然の移り変わりに、季節の変化を感じている生徒も増えたように感じます。みなさまは、いかがお過ごしでしょうか。
新入生は、入学して早2か月が過ぎ、徐々に学校のペースにも慣れてきた様子です。
教室内や戸外に関係なく、生徒は試行錯誤を繰り返しながらも日々色々な授業やレッスンを楽しんでいます。
そのような充実した高校生活を送っているSさんから、この2か月を振り返って感じる生の声が届きましたので、ご紹介します。
Q. おおぞら高校に入学しようと思ったきっかけはなんですか?
A. みらいの架け橋レッスン®のバリエーションが豊富だったからです! みらいの架け橋レッスンに参加することで、自分の好きなことを深めると同時に、たくさんの知らない世界にも触れることができると思いました。また、校則がなく、自由におしゃれを楽しめる校風もいいなと思いました。
Q. 入学してから2か月が経ちました。キャンパスでの生活はどうですか?
A. 入学したばかりのころは不安が大きかったです。しかし、今はみらいの架け橋レッスンで知り合った友人もたくさん増えて、毎日がすごく楽しいです!
Q. おおぞら高校のおすすめポイントを教えてください。
A. やっぱり、みらいの架け橋レッスンがあることです。たくさんの種類のレッスンがありますが、日々違うものに参加して、充実した高校生活を送っています! 自分の好きなことや前々から興味のあったことがレッスンになっていたりするので、毎日が楽しいです。
Q. これから楽しみなこと、頑張りたいことはありますか?
A. これから楽しみなことは屋久島スクーリングです。まだ見ぬ友人との輪を広げたり、今までの友人とのきずなを深めたりすることに今からワクワクしています。また、屋久島でしか見られない景色を堪能することもすごく楽しみです!
貴重な声を届けてくれて、ありがとうございました。
充実した高校生活を送っていると話してくれたSさん。これからも自分自身の「好き」に向き合い、たくさんのまだ見ぬ友人や自分に出会うことで、一歩ずつ、しかし着実にSさんは「なりたい大人」へと近づいていくことでしょう。
みなさまも、生徒の理想を本気で応援し、叶える場を提供する、おおぞら高校へ、ぜひ一度お越しください。スタッフ一同、お待ちしております。
★資料請求・学校見学・個別相談に関するお問い合わせはこちら(オンライン相談を行っています)
086-424-1200 へ先ずはお電話を!
メール:kurashiki-office@ktc-school.com