岡山県倉敷キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.03.25 カナダ留学を決めた理由は「みらいを生き抜く力」を求めて ~人との繋がりを増やして広がる可能性!~
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4141/reserve/?kubun=3&event=002&campus=41
みなさん、こんにちは。
岡山県倉敷市美観地区すぐそばにあるおおぞら高校 倉敷キャンパスです。
日中も暖かい日が増えてきており、春を身近に感じている方も多いのではないでしょうか?
3月も残りわずかとなりました。
4月に向けて準備を始めている方も多いのではないでしょうか。倉敷キャンパスでも4月の新学期に向けて、生徒の登校をワクワクしながらキャンパスの準備をしています。
その中で、留学に向けて準備を始めている2年次生Mさんにインタビューをしました。
Mさんは、おおぞら高校の「グローバルスクール ~みらいを描く短期留学~」という2週間のカナダへの短期留学を3年次に控えています。
Q. 留学を決めたきっかけを教えてください。
元々海外に興味があり、いろんな留学エージェントを探していました。
ですが、おおぞら高校から留学に行けることやグローバルスクールでは進路について考えることができることを知り、母に勧められたことがきっかけです。
Q. カナダに行ってやってみたいことはありますか?
お店での買い物です。メープルなどカナダにしかないご当地のお土産を買いたいです。英語でお店の人や現地の仲間と沢山お話しできるのも楽しみの一つです。
Q. 今の心境を教えてください。
実際カナダに着いて、英語で会話ができるかどうかが不安です。もし通じなかったらどうしようと......。ですが、初めての海外でカナダの雰囲気や街並みを見るのが楽しみです!
Q. Mさんの「なりたい大人」を教えてください。
カナダでの新しい出会いもそうですが、人との繋がりを大事にできる大人になりたいです。
グローバルスクールでは「進路を考え自分自身をアウトプットできる力を身につける」「自分のみらいは自分で決める! 「みらいを生き抜く力」を身につける」を目標としており、進路を本格的に考える年となるMさんにはぴったりの留学だったようです。
おおぞら高校では、留学はもちろんみらいの架け橋レッスン®や専門コースなど「人と人」とのつながりや新しい自分との出会いを感じる経験が沢山できます。
ぜひ皆さんもまだ出会えてない新しい自分と出会いませんか?
★資料請求・学校見学・個別相談に関するお問い合わせはこちら(オンライン相談を行っています)
086-424-1200 へ先ずはお電話を!
メール:kurashiki-office@ktc-school.com