福岡県久留米キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=5555/reserve/?kubun=3&event=002&campus=55
生徒の写真です
こんにちは。おおぞら高校 久留米キャンパスです。
久留米市も段々と春らしい暖かな季節となってきました。生徒も過ごしやすい季節になり、毎日元気な笑顔で登校しています。
さて、今回は在校生におおぞら高校に関する様々な質問をしました。そのインタビューの内容をみなさんにお伝えいたします。

Q:おおぞら高校の入学前の印象は?
僕はオンライン学校紹介で知ったマイコーチ®という存在が入学前から気になっていました。自分で選んだマイコーチが、生徒それぞれに合った寄り添い方をしてくれるという点がとても印象に残っています。あとは、みらいの架け橋レッスン®です。みらかけに参加することで新たな自分を見つけられそうと思いました!

Q:おおぞら高校に入学後の感想は?
実際に入ってみると、マイコーチも友だちも先輩もみんな優しくて、とても楽しい毎日を送れています!入学前から気になっていたマイコーチは、常に自分のやりたいことに寄り添ってくれて、たくさん話を聞いてくれています!
みらかけに関しても毎日いろんな種類のレッスンがあるから毎日楽しく参加できています。みらかけの中でも特にミュージックがお気に入りです。自分が今まで関わったことがなかったギター演奏やバンド活動が、自分の好きなものに変わろうとしています。これからはもっとギターを弾けるようになりたいです。

Q:おおぞら高校のおすすめは?
みらかけです。自分の知らない新たな世界を知ることができます!
ミュージック以外にも「阿の部屋」「しゃべり場」や「スポーツ」がおすすめです。インドアの人もアウトドアな人も楽しめるみらかけがたくさんあります!
スポーツは、バスケやドッチボール、卓球等、いろんな種目ができます。阿の部屋では、最近アイロンビーズやボールペンの筒の中にハーバリウムを作りました。

Q:これからやってみたいことは?
ミュージックでバンドをやりたいです。久留米で最高のバンドを作りたいと思っています。最近は、バンドで「ずっと真夜中でいいのに。」というアーティストの「秒針を噛む」を歌っています。このバンドでおおぞら杯に出場して、優勝することが目標です!
あとは、学院祭の実行委員をやりたいです。ぜひ運営に関わってみたいなと考えています。実行委員をやりたい理由としてみんなをまとめることが自分のなりたい大人につながってくると思います。

Q:なりたい大人は?
自分からみんなを導いて、みんなのことを明るくできるような大人になりたいです!

今回、在校生におおぞら高校やなりたい大人について、インタビューしました。
おおぞら高校では、在校生がインタビューで話してくれたようにみらいの架け橋レッスンでジャンル問わず様々な体験ができ、自分の好きを探し、深めることができます。
現在、キャンパスでは見学や体験を行っていますので、ご興味、ご関心ある方はお気軽にお問い合わせください。

★★★★★★★
資料請求・学校見学・個別相談に関するお問い合わせ
おおぞら高校 久留米キャンパス
電話:0942-38-2784 
メール:kurume-office@ktc-school.com
★★★★★★★

■久留米キャンパスの生徒は下記の地域から通っています。
久留米市・大刀洗町・筑紫野市・朝倉市・筑前町・筑後市・東峰村・小郡市・うきは市・大木町・大川市・広川町・八女市・みやま市・柳川市・大牟田市・熊本県荒尾市・佐賀県鳥栖市・佐賀県神埼市・大分県玖珠町