京都府京都キャンパスキャンパスブログ ブログ 2020.05.13 感謝の気持ちを大切に~ 誰かに「ありがとう」を伝えましたか?
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=3535/reserve/?kubun=3&event=002&campus=35
みなさん、こんにちは。変わりなく過ごせていますか?
昨日は5月の第2日曜日で「母の日」。誰もが知っている行事ですが、母の日を祝う習慣がどのように生まれたのか、みなさん知っていますか?
その起源には諸説ありますが、良く知られているのは「アメリカの女性が亡き母を追悼するために、教会で赤いカーネーションを配ったことが始まり」だったとされています。
やがてこのことがアメリカ全土に広まっていき、5月の第2日曜日が「母の日」と制定されました。
因みに日本で初めて母の日のイベントが行われたのは、明治の末期ごろ。大正時代に入って教会でお祝いの行事が催されるようになり、徐々に広まっていったと伝えられています。
昨日みなさんは、お母さんにカーネーションを贈りましたか?
赤のカーネーションが定番ですが、こだわることなくピンクでも良いですし、そもそもカーネーションでなくても良いのです。
大切なことは、「日頃の感謝を伝える」あなたの気持ち。
そしてお母さんだけでなく、あなたの身の回りの世話をしてくれ、側にいてくれ、あなたを支えてくれている人に「感謝の気持ち」を伝えてほしいと思います。
改まって言うなんて恥ずかしい人は、使い慣れているSNSを活用するのも一つの手かもしれませんね。
KTCおおぞら高等学院では、緊急事態宣言延長により5月も引き続きオンライン授業を行っていきます。
また、学校説明会もオンラインで開催しています。
先ずは資料請求だけでも大丈夫です。お問い合わせをお待ちしております。
昨日は5月の第2日曜日で「母の日」。誰もが知っている行事ですが、母の日を祝う習慣がどのように生まれたのか、みなさん知っていますか?
その起源には諸説ありますが、良く知られているのは「アメリカの女性が亡き母を追悼するために、教会で赤いカーネーションを配ったことが始まり」だったとされています。
やがてこのことがアメリカ全土に広まっていき、5月の第2日曜日が「母の日」と制定されました。
因みに日本で初めて母の日のイベントが行われたのは、明治の末期ごろ。大正時代に入って教会でお祝いの行事が催されるようになり、徐々に広まっていったと伝えられています。
昨日みなさんは、お母さんにカーネーションを贈りましたか?
赤のカーネーションが定番ですが、こだわることなくピンクでも良いですし、そもそもカーネーションでなくても良いのです。
大切なことは、「日頃の感謝を伝える」あなたの気持ち。
そしてお母さんだけでなく、あなたの身の回りの世話をしてくれ、側にいてくれ、あなたを支えてくれている人に「感謝の気持ち」を伝えてほしいと思います。
改まって言うなんて恥ずかしい人は、使い慣れているSNSを活用するのも一つの手かもしれませんね。
KTCおおぞら高等学院では、緊急事態宣言延長により5月も引き続きオンライン授業を行っていきます。
また、学校説明会もオンラインで開催しています。
先ずは資料請求だけでも大丈夫です。お問い合わせをお待ちしております。