福岡県九大学研都市キャンパスキャンパスブログ ブログ 2019.06.06 【みらいの架け橋レッスン®】2回目のパステルアートは外部講師の野上先生からも褒められました♪
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=5151/reserve/?kubun=3&event=002&campus=51
みなさんこんにちは。
6月に入って汗ばむ日が増えてきました。今の時期は隠れ熱中症になりやすいそうです。水分補給をこまめにしながら元気に過ごしたいところですね。
さて、先日の水曜日のみらいの架け橋レッスン®では外部講師の野上先生による2回目のパステルアートの授業がありました。パステルアートとは簡単に言うと、紙などにパステルという乾燥した顔料をナイフなどで削り粉状にしてから指先などで紙に色を付けていくアートです。とても幻想的なものから写実的なものまで描けるようです。1回目は初めての体験で先生に言われるがまま作業を進め、気づいたら作品が完成していたという感じでした。しかし今回は2回目ということもあり、道具の準備が整うとパステルを削り、配置も決め、早速色付けに進んでいきました。野上先生からも「2回目になると色ののせ方も上手になっているね」と褒めていただきました。
また、初めて参加した生徒も周りが先に進んでいることが参考になりイメージを持って臨めたようです。先生からも「とっても優しい色使いで幻想的な感じに仕上がったね」とその出来栄えも褒めてもらいました。
例えば、このパステルアートという授業も普段はあまり馴染みがないかもしれません。しかし試しにやってみるなかで新たな自分を発見することがあるかもしれませんし、自分の感性を磨くことができるかもしれません。また、集中力を養うことになるやもしれません。そして3人いれば3通りに、5人いれば5通りに...同じ画材を使っても全く別の色合いの作品に仕上がるからまた面白いのだと思います。KTCおおぞら高等学院は多様性を認める通信制高校のサポート校です。いろいろな個性や可能性を持った生徒がたくさんいます。そしてこれからもそういった仲間がたくさん増えていくのを楽しみにしています。
もし周りに自分らしくし出来ていない友達や知り合いがいたら是非こういう学校もあるよと教えてあげてください。お待ちしております。
6月に入って汗ばむ日が増えてきました。今の時期は隠れ熱中症になりやすいそうです。水分補給をこまめにしながら元気に過ごしたいところですね。
さて、先日の水曜日のみらいの架け橋レッスン®では外部講師の野上先生による2回目のパステルアートの授業がありました。パステルアートとは簡単に言うと、紙などにパステルという乾燥した顔料をナイフなどで削り粉状にしてから指先などで紙に色を付けていくアートです。とても幻想的なものから写実的なものまで描けるようです。1回目は初めての体験で先生に言われるがまま作業を進め、気づいたら作品が完成していたという感じでした。しかし今回は2回目ということもあり、道具の準備が整うとパステルを削り、配置も決め、早速色付けに進んでいきました。野上先生からも「2回目になると色ののせ方も上手になっているね」と褒めていただきました。
また、初めて参加した生徒も周りが先に進んでいることが参考になりイメージを持って臨めたようです。先生からも「とっても優しい色使いで幻想的な感じに仕上がったね」とその出来栄えも褒めてもらいました。
例えば、このパステルアートという授業も普段はあまり馴染みがないかもしれません。しかし試しにやってみるなかで新たな自分を発見することがあるかもしれませんし、自分の感性を磨くことができるかもしれません。また、集中力を養うことになるやもしれません。そして3人いれば3通りに、5人いれば5通りに...同じ画材を使っても全く別の色合いの作品に仕上がるからまた面白いのだと思います。KTCおおぞら高等学院は多様性を認める通信制高校のサポート校です。いろいろな個性や可能性を持った生徒がたくさんいます。そしてこれからもそういった仲間がたくさん増えていくのを楽しみにしています。
もし周りに自分らしくし出来ていない友達や知り合いがいたら是非こういう学校もあるよと教えてあげてください。お待ちしております。