福岡県九大学研都市キャンパスキャンパスブログ ブログ 2020.06.23 【中高生の皆さんへ】‟好き"なことが見つかるのはどのタイミング!?
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=5151/reserve/?kubun=3&event=002&campus=51
さて、九大学研では今年度からプロのギターリストである川上さんを講師に招き、「ギター・ミュージック」というみらいの架け橋レッスン®を取り入れました。5月は登校もできなかったのでオンラインでギターの授業を行い、ギターの選び方から、持ち方、チューニングとわかりやすくレッスンしてくださいました。その頃はギター経験者と1年次生の興味ある生徒が数名参加する程度でした。そして6月に入り、キャンパスに講師が登場... 3年次生をはじめギター初心者の生徒たちも参加しました。その次の日です。ある保護者の方から電話をいただき、「息子がギターがほしいと言っているんです。ゲーム機以外のものをほしいと言ったことがないのでとても嬉しいんです。どんなギターがいいんでしょうか?」と。確かに初めてチャレンジしたギターがとても様になっていたのです。ギター講師の川上さんからも「道具をもって様になるのはとてもギターが〇〇くんに合っているということですよ、練習したら上手くなるよ」と褒められていました。
人の価値観はこんな時に変わると言われています。それは「魅力的な人に出会ったとき」「尊敬する人に褒められたとき」「大自然の中に身をおいて感動したとき」だそうです。きっと初めてギターを体験しようと行動してみたからこそ新しい出会い、新しい好きなことが見つかったのではないでしょうか。好きなことが見つかるタイミング、それはきっと皆さん自身が動いたときに身近なところに転がっているのかもしれません。
KTCおおぞら高等学院は、なりたい大人になるための学校です。そこで学ぶことやなりたい大人像を考えることこそ、「今の自分を変える力」「自立する力」などにつながっているのだと思います。
転入生も増えてきました。自分を変えたい人、好きなことをみつけたい人、なりたい大人になるための学校を見つけている人... 是非KTCおおぞら高等学院に来てみてくださいね。
資料請求・学校見学・個別相談に関するお問い合わせ
KTCおおぞら高等学院 九大学研都市キャンパス
フリーコール:0120-75-1105
メール:kyushu-info@ktc-school.com
公式ツイッター始めました↓
https://twitter.com/ktcschool_kyu