長野県松本キャンパスキャンパスブログ ブログ 2021.09.27 将来はゲームプログラマー? 3Dモデラー?
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2626/reserve/?kubun=3&event=002&campus=26
みなさん、こんにちは。
本日はみらい学科プログラミングコースを紹介します。
プログラミングコースでは1年目のゴールドコースと2年目のプラチナコースを開催しており、授業では課題を進めながらプログラミング思考を学んでいます。
在籍している多くは「ゲームが好き」という生徒で、はじめは遊んでいるだけのところから、自分でも作ってみたいと思うようになり、プログラムに興味を持ったというきっかけが多いように思います。
もちろん「プログラミングなんてよくわからないけど、なんか楽しそう」という生徒も大歓迎です。
授業では言語そのものを学ぶのではなく、条件分岐や繰り返し処理、変数といったプログラムを組み立てていく際に必要となる考え方や想定通りに動作しなかった場合にどこを修正すると良いのか、という原因を追究する考え方を学んでいます。
こう書くと難しそうですが、実際には
「あれ? あ、逆だった」
「行けると思ったけどダメだったか...」
「ポート(差し込み口)違った!」
「よくある、よくある」
といった、終始和やかな雰囲気で進んでいます。
これからの将来、プログラムを仕事にする人もそうでない人も、考え方としてのプログラミング思考は必要になってきます。
新しい時代を生きていくためのプログラミング思考をぜひ一緒に勉強してきましょう。
本日はみらい学科プログラミングコースを紹介します。
プログラミングコースでは1年目のゴールドコースと2年目のプラチナコースを開催しており、授業では課題を進めながらプログラミング思考を学んでいます。
在籍している多くは「ゲームが好き」という生徒で、はじめは遊んでいるだけのところから、自分でも作ってみたいと思うようになり、プログラムに興味を持ったというきっかけが多いように思います。
もちろん「プログラミングなんてよくわからないけど、なんか楽しそう」という生徒も大歓迎です。
授業では言語そのものを学ぶのではなく、条件分岐や繰り返し処理、変数といったプログラムを組み立てていく際に必要となる考え方や想定通りに動作しなかった場合にどこを修正すると良いのか、という原因を追究する考え方を学んでいます。
こう書くと難しそうですが、実際には
「あれ? あ、逆だった」
「行けると思ったけどダメだったか...」
「ポート(差し込み口)違った!」
「よくある、よくある」
といった、終始和やかな雰囲気で進んでいます。
これからの将来、プログラムを仕事にする人もそうでない人も、考え方としてのプログラミング思考は必要になってきます。
新しい時代を生きていくためのプログラミング思考をぜひ一緒に勉強してきましょう。