長野県松本キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2626/reserve/?kubun=3&event=002&campus=26

みなさん、こんにちは。
松本キャンパスで5月13日の土曜日に行う体験授業を少しだけ紹介します!
今回は、ふだん何気なく飲んでいる水にはどんな秘密が隠されているのかがテーマです。
SDGsの目標にも「安全な水とトイレを世界中に」と「安全な水」が取り上げられています。
そこで、世界の水に目を向けた体験授業をおこないます。
地表の3分の2以上が水でおおわれているのに、なぜ水の問題がおこるのか、海水を飲めるようにするにはどうしたらよいのかなど、自由な発想で考えてみたいと思います。

また、浄水器の制作をとおして世界の水事情を知るとともに、身近な長野の自然にも目を向けていきたいです。
山に囲まれたここ松本市は湧き水が多くあり、観光で訪れた人が散歩の途中に飲んでいる姿もあります。
島国である日本は周囲を海に囲まれ四季に富んでいて、浄水も整いきれいな水が簡単に手に入る環境です。
しかし、世界でも安全な水道水を飲むことができる国はわずかで日本の水道設備は世界でもトップクラスです。

そんな日本の技術にふれて世界を考えたとき、どんな工夫やアイディアで未来をつくっていくことができるか、みんなで考えてみましょう。