長野県松本キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2626/reserve/?kubun=3&event=002&campus=26
在校生と新入生の交流会

みなさん、こんにちは、おおぞら高校 松本キャンパスです。
本日から新学期の授業が始まり、みらいの架け橋レッスンでは、さっそく「在校生と新入生の交流会」を行いました。

交流会は2年生・3年生の先輩が事前に企画。そこでは、「どんなゲームがあったら楽しいかな?」「去年はどんなことをやったかな?」「新入生が困らないように、ルールがあれば交流しやすいかも!」などと、新入生の立場になって考える先輩の姿がみられ、心強い! また、当日もコーチとともに先輩が前に出てルールの説明をしてくれました。とても逞しく素敵な先輩の姿を見ることができました。

交流会は、グループ自己紹介からスタート!「少人数のほうが話しやすいのでは?」と先輩が出してくれたアイディアです。 自己紹介を何度か繰り返したあとは全員でゲームタイム! 初めは緊張で表情も硬かった1年生も、以心伝心ゲーム、爆弾ゲーム、じゃんけん列車などを行っていく中で、少しずつ笑顔も見られるようになりました。

交流会が終わったあとのKTCみらいノート®タイムでは「緊張したけど楽しむことができた」「先輩が優しかった」「もっと話したいと思えた」などと前向きな気持ちをノートに残してくれる生徒が多くいました。

学年を越えて直接会話をしたり、連絡先を交換しようとしたりしている場面もあり、少しでもつながりができたようで嬉しく思います。
今日の交流会をきっかけに交流を深め楽しい学院生活を送っていきましょう。