愛媛県 おおぞら高校 サポートキャンパス 松山キャンパス
住所 | 〒790-0011 愛媛県松山市千舟町4-4-3松山MCビル2F |
---|---|
TEL |
学校見学がお済みの方
はじめての方
|
アクセス | 伊予鉄松山市駅より徒歩3分 (千舟町通り沿い) |
- コース
-
- 子ども・福祉コース
- プログラミングコース
- マンガイラストコース
- 進学コース
- 基礎コース
- 個別指導コース
松山キャンパスは
こんなところ
2024年 グッドデザイン賞を受賞しました


テレビCM 全国放送中!
「マイコーチ編」
「屋久島スクーリング編」
生徒たちが自分の言葉でおおぞらを伝える、おおぞらCM制作プロジェクト。
特設ページで公開中のフルバージョンでは、テレビ放送では収まりきらなかったマイコーチの想いや、屋久島で変化していく心の動きがありのままに映されていますので、ぜひご覧ください。
【重要なお知らせ】令和6年度面接指導
(屋久島スクーリング)について
学校見学・個別相談 予約
各キャンパスで随時、学校見学及び個別相談を行っております。学校見学・個別相談はご家族の方も一緒にご参加いただけます。 お気軽にご参加ください。
※ 服装に指定はありません。中学校の制服でも私服でも自由な服装でお気軽にお越しください。
学校見学・個別相談のお申し込みはこちらから
学校見学・個別相談は専用受付画面のカレンダーより、ご希望の日時を選択いただきご予約ください。以下のボタンより、予約専用画面に進んでください。
松山キャンパスのオープンキャンパス(体験入学/学校説明会)
オープンキャンパス(体験入学/学校説明会)は、学校のしくみやキャンパスの雰囲気を知るだけでなく、おおぞらの魅力的な授業や、人気の「みらいの架け橋レッスン®」を体験いただけます。参加は無料、是非お気軽にご参加ください。
オープンキャンパス(体験入学/学校説明会)開催日程
以下の開催日程より、「この体験入学を予約する」ボタンをクリックすると、直接ご予約専用画面へ進みます。
-
WEB説明会
2025-04-07 19:00〜20:00
【中学生】【ナイトオンライン学校説明会】 いよいよ受験生の春!オンライン学校説明会で未来への一歩を踏み出そう
こんにちは!
4月から中学3年生のみなさん、いよいよ「受験生」としての1年が始まりますね。
これからの高校選びに向けて、不安や疑問はありませんか?
「志望校ってどう決めるの?」
「高校生活のイメージがわかない…」
「勉強はいつからどう進めるべき?」
そんな悩みを解決するために、オンライン学校説明会を開催します!
☆オンライン説明会でわかること☆
□学校の特色・活動についてご案内!
□ 入試までのおおぞら高校のサポート制度を分かりやすく説明!
□ 高校生活のリアル!在校生・教員の姿をご紹介!
□ オンラインだから自宅で気軽に参加OK! -
WEB説明会
2025-04-11 19:00〜20:00
【高校生】【ナイトオンライン学校説明会】 高校生・保護者対象 高校生活をもっと自分らしく! 夜のオンライン転入説明会
こんにちは。
4月、新しい学年がスタートしましたね。
そんななか「今の学校が自分に合っているのかな…?」と悩んでいる方もいるかもしれません。
「転校したらどうなるんだろう?」
「環境を変えたら、もっと前向きになれるかも…」
そんな思いを抱えている方へ、転入学という選択肢を知っていただくためのオンライン説明会を開催します。
☆夜のオンライン転入学説明会でお話しすること☆
□ 新しい環境での学校生活やサポート体制
□ 転校後の進路・みらいについて
□「転校したらどんな高校生活になるの?」先輩・在校生の様子
□ 個別相談のご案内
今の環境がすべてではありません。
「新しい環境でやり直したい」「もっと自分に合った学校で学びたい」
そう思ったとき、転入学は新しい未来への一歩になるかもしれません。 -
WEB説明会
2025-04-16 19:00〜20:00
【中学生】【ナイトオンライン学校説明会】 中3生&保護者の方必見! 「ジブンに合っている!」と思える学校との出会い方
新年度がスタートしました。中学3年生は、受験生となる年。
「来年の今頃はどんな風になってるのかな?」そろそろ進路について気になってきますよね。
おおぞら高校は学校選びをスタートする皆さんに、どんな学校を選ぶとしても「ジブンに合っている!」と思える学校と出会ってほしいと思っています。
入学したい、頑張りたいな、と思える学校に出会ったら、きっとこの1年間あなたは成長できるはず!
目標ややりたいことがまだ見つかっていない人、
好きなこと、夢中になれることをみつけたい人、
自分の方向性はこれで合ってるかな?と迷っている人
そんな中学生、保護者のみなさんに向けた学校説明会をオンラインにて開催します。
なかなか言葉にできない、自分自身の「想い」に気づいてみませんか?
-
WEB説明会
2025-04-21 19:00〜20:00
【中学生】【ナイトオンライン学校説明会】 いよいよ受験生の春!オンライン学校説明会で未来への一歩を踏み出そう
こんにちは!
4月から中学3年生のみなさん、いよいよ「受験生」としての1年が始まりますね。
これからの高校選びに向けて、不安や疑問はありませんか?
「志望校ってどう決めるの?」
「高校生活のイメージがわかない…」
「勉強はいつからどう進めるべき?」
そんな悩みを解決するために、オンライン学校説明会を開催します!
☆オンライン説明会でわかること☆
□学校の特色・活動についてご案内! -
WEB説明会
2025-04-25 19:00〜20:00
【高校生】【ナイトオンライン学校説明会】 「通信制高校へ転校したらどんな高校生活が待ってるんだろう?」 ~転校が気になっている高校生や保護者のための60分
4月中旬、今後どんな高校生活を送りたいのかゆっくり考えているご家庭が多いようです。
「もっと自分らしく高校生活を送りたい」
「もう少し今の高校へ通ってみようと思うけど、転校するとしたらタイミングっていつがいいんだろう?」
「通信制高校へ転校したら、どんな高校生活が待っているのかしら?」
今回、そんな高校生や保護者さまのために、ご自宅で参加できるオンライン学校説明会を実施します。
もう転校を決めている方も、まだ転校の意思が固まっていない方も、ぜひ一度お話を聞いてみてください。
年間1万人の相談にのってきた通信制高校だからこそできるオンラインの学校説明会です。
この機会に是非、お気軽にご参加下さい。
︎イベント詳細 -
WEB説明会
2025-04-30 19:00〜20:00
【中学生】【ナイトオンライン学校説明会】 中3生&保護者の方必見! 「ジブンに合っている!」と思える学校との出会い方
【ナイトオンライン学校説明会】
中3生&保護者の方必見! 「ジブンに合っている!」と思える学校との出会い方
お仕事で忙しい保護者のみなさま、夜にゆっくりご視聴いただき、高校選びのヒントにしていただけたらと思います。 -
体験会
2025-05-24 13:30〜15:30
【中学生】【中学生】【オープンキャンパス】マンガイラスト体験・ものづくり体験で自分らしさや個性を見つけてみませんか?おおぞら高校 松山キャンパスの先生・先輩と一緒に楽しもう!!
中学生のみなさん、新学年がスタートし、徐々に新しい生活に慣れてきた頃でしょうか。
中学3年生のみなさんは、中学校で進路授業などもあり、受験生になった実感をおぼえると共に、色々な高校の説明会・体験会に参加をし、選択肢を絞っていく時期ですね。
また中学校1・2年生のみなさんも、自分に合った進路や高校生活について考え始める方も多く、どのような選択肢があるかを探し始める方も多くなっています。
やりたいことがまだ見つかっていない人や、好きなこと・夢中になれる事を見つけたい人、自分の方向性はこれで合っているかな?と確認したい人。
そんな中学生・保護者のみなさんに向けたオープンキャンパスを開催します。
今、話題の通信制高校の学び方・雰囲気・先生や先輩の姿をちょっと覗きにきませんか?
マイコーチ・卒業生・在校生の声
在校生 牟田口 愛未 さん

私がおおぞら高校を知ったきっかけは、母がおおぞらのパンフレットを見せてくれて「ここに見学に行ってみない?」と誘ってくれました。それまでは高校のことについてよくわからず、なんとなく全日制高校にいくのかなと考えていました。もともと絵を描くことが趣味でもあったので、高校でも絵が描けたらなと思って高校見学に来た時に、おおぞらは「マンガイラストコース」があると聞き、だんだん魅力を感じるようになり、家族で相談しておおぞら高校への入学を決めました。
入学してからは、キャンパス生活も楽しく、今では毎日通うことができるようになりました。マンガイラストコースには私と同じようにイラストが好きな仲間がいて、それぞれ個性あるキャラクターを描いたり、コーチからアドバイスを受けたりしながら、お互いに刺激しあうライバルとして頑張っています。まだこれから先の夢はわかりませんが、まずはコミュニケーション力を高めたいと思っているので、相手の目を見て人と話せるようになりたいです。
在校生 武田 悠世 くん

僕がおおぞらを知ったきっかけは、母の知人からおおぞら高校ではプログラミングが学べると聞いたからです。でも最初は自分に合ってるのか心配だったので、母と相談してオープンキャンパスに参加してみようということになりました。実際にプログラミング体験をしてみてすごく楽しく、コーチとも気が合ったので、おおぞらなら頑張れそうと思いました。入学してからはほぼ毎日登校し、キャンパス生活の中で友だちもできたし、何より無理なく自分のペースで通えるようになったことが大きな成長だと感じています。僕はこれからもっとプログラミングについて学んでいきたいと思っているので、専門学校に進学する予定です。これからは他人のことを考えつつ、自分の意見も大切にしながら、やりたいことができる大人を目指して頑張っていきたいと思います。
卒業生 安藤 佳乃 さん

以前通っていた高校では同級生との人間関係がうまくいかず、どうしたらいいかわからないまま時間だけが経っていた時に、母がおおぞらのことを教えてくれました。
転校すると決めてからも不安な気持ちはあったものの、コーチが私の話に耳を傾けてくれ、ほどよい距離感で私に接してくれた時に「転校してよかった」と思い、おおぞらでなら頑張れそうという安心感がありました。
今は県外の大学に通いながら、自分の夢に向かって進んでいます。将来どんな大人になりたいかはいろいろあって迷っていますが、きっかけを作ってくれたのは間違いなく、おおぞらであり、そこでの経験が今の私を後押ししてくれています。
今の学校に迷っているのであれば、一度おおぞらを見学してみるのもいいと思います。後悔しない高校生活が送れると思いますよ!
アクセス
- ■ 松山キャンパスでは、以下の地域から生徒が通学しています
- 松山市、伊予市、今治市、西条市、新居浜市、四国中央市、東温市、大洲市、八幡浜市、西予市、宇和島市