愛媛県松山キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4545/reserve/?kubun=3&event=002&campus=45
屋久島スクーリング

みなさん、こんにちは。松山キャンパスです。
今年も残り1か月、寒さも厳しくなり、年末を感じさせる毎日が続いています。
11月下旬に今年入学した1年次生の生徒が屋久島のスクーリングに参加しました。

出発日には、大きな荷物を持ち、眠そうな顔で、松山観光港に集合した生徒。フェリーに乗ることも初めての生徒が多く、もちろんチケットを購入する経験も初めてです。「どうすればいいんですか?」「なんて言えばいいのですか?」と質問が飛び交いました。
その様子を不安そうな顔で見守る、送迎で来られた保護者様。
アドバイスやフォローはもちろんしますが、最終的に行動するのは生徒自身! 無事に全員、チケットを購入し、フェリーに乗り込みました。

松山キャンパスの生徒は、広島駅で他のキャンパスの生徒と合流するスケジュールですので、初日は屋久島までの移動だけで終わってしまいます。乗り換えも多く、フェリー・路面電車・新幹線・バスといろいろな乗り物に乗っていきます。
この経験も、生徒にとって、非常に貴重なものとなります! また、日頃見ることのできない生徒の姿を垣間見ることもできます。
路面電車では、他の乗客も乗ってこられるので、自然に座席を譲る生徒もいれば、周りを気にすることなく、座りながら携帯をいじっている生徒もいます。
その様子を引率しているスタッフはもちろん、他の生徒が指摘し、声をかけることで、その生徒の意識や行動が変わり、帰りの路面電車では、席を譲っている姿が見られました。 屋久島スクーリングの様子屋久島に到着してからも、もちろん普段の生活とは、まったく異なる日々のスタートです。他のキャンパスの生徒と一緒に集団生活が始まります。
食事のタイミングやお風呂の時間も決まっているし、もちろん起床時間や就寝時間も全員同じです。
「そんなの無理かも」「起きられる自信がないよ」と心配の声を上げていた生徒も、蓋を開けてみれば、びっくり!
しっかりと約束の時間に遅れることなく、朝食をとっている姿や普段は朝食をとったことがないと言っていた生徒が、美味しそうに朝食を食べていました。
また洗濯をするのも、もちろん自分自身。「どのボタンを押せばいいのですか?」「どれくらいの量を入れても大丈夫ですか?」とここでも質問が飛び交う状態です。
ただ、教えてもらった後は、翌日からスムーズに洗濯機を使っていましたし、「普段、洗濯してくれているお母さん、ありがとう!」と保護者様に感謝を感じている生徒もたくさんいました。

【今まで経験したことがないこと】
【自分ができないこと】と感じてしまうことは、大人でもあると思います。高校生ならばなおさらです。
ただ、今回、スクーリングに参加した1年次生は、一人でできないと思っていたことが、実はできることに気付き、それが自信となったと話してくれました。

もし「自分でできることを増やしたい!」「そんな経験をさせてみたい!」と感じられたのならば、松山キャンパスに相談・見学に来てください。少しでもみなさんのお力になれればと思っています。スタッフ一同、お待ちしています。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
インターネットを利用したオンライン授業、登校して学校で受ける授業が選べます。
資料請求・学校見学・個別相談に関するお問い合わせはこちら
電話:089-934-2662
メール:matsuyama-office@ktc-school.com
ご相談お待ちしています。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇