兵庫県西宮キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=6060/reserve/?kubun=3&event=002&campus=60
はがき回収BOXを設置しました

みなさん、こんにちは。西宮キャンパスです。
まだまだ暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか? 朝晩は少しずつですが過ごしやすくなってきました。そろそろ夏の疲れが出やすくなる頃です。水分補給は積極的にしてほしいですが、体を冷やさないようにもお気をつけください。

さて、今回はキャンパスで作製した「はがき回収BOX」についてご紹介します。みなさんは「世界寺子屋運動」をご存じですか? 世界寺子屋運動とは、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けた取り組みの一つとして、世界各地の貧困地域で「学ぶ場=寺子屋」を通して人材を育成し、自立した持続可能な社会づくりを応援するものです。世界には学校に行けない子どもが約1億2100万人、文字の読み書きができない大人が約7憶7300万人もいるのです。日本では考えられないことですが、全世界に目を向けてみると、学校に通うことがとても難しいとされている国があるのです。

おおぞらでは、書き間違いや古いなどの理由で投函されなかった未使用はがき、未使用切手やプリペイドカードを回収して、世界寺子屋運動に参加しています。そのため、西宮キャンパスでは、みらいの架け橋レッスン®「ものづくり」の時間を使って、はがき回収BOXを作製しました。生徒主体で作製しましたので、工夫とはがき回収への思いが詰まった、こだわりのものができ上がりました。白くて四角いものは、キャラクターの書きそんジローです。紙粘土でひとつずつ作り、西宮キャンパスの生徒・コーチの特徴を捉え、全員集合させました。ど真ん中でお肉の塊を持っている書きそんジローこそ、何を隠そう安藤キャンパス長です。
どの書きそんジローも個性的で魅力的にできていると思いませんか? 今後は「暑中見舞い」や「年賀状」などの書き間違えたはがきなどのタンス遺産をみんなで協力して回収し、世界寺子屋運動に参加していきたいと考えています。

あなたのなりたい大人は、どんな大人でしょう? 
きっかけは何でもよいのです。まずは何かにチャレンジすること。
もし今の高校生活に悩んでいたり、「今のままでいいのかな」と迷っている人がいたら、ぜひ一度、西宮キャンパスの様子を見にきませんか? 次の一歩を踏み出すためのお手伝いができるかもしれません。学校説明会は私服でお越しいただけますので、まずは気軽にお問い合わせください。

※西宮キャンパスでは、定期的な換気、アルコール消毒・検温、空気清浄機の設置など、できる限りの感染症対策を行っております。