愛知県岡崎キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2929/reserve/?kubun=3&event=002&campus=29

こんにちは、岡崎キャンパスの鬼木です。
突然ですが、皆さんは「教育の2020年問題」という言葉を耳にしたことはありますか?
実は今年、大学教育と高校教育を中心に教育内容が大きく変わっていくことが決まっています。
有名なところでいえば、大学入試の在り方が大きく変わります。
2019年度までは「大学入試センター試験」というマークシートテストを軸に入試が行われていますが、2020年度からは「大学入学共通テスト」というテストに変わります。
具体的には、数学・国語に関しては記述式の問題が増えます。マークシートでの選択式の問題から記述式の問題を増やすことで、高度な理解力や読解力が試されるようになります。
英語では「読む」「聞く」の2技能から、「話す」「書く」を含めた4技能を問う試験へと変わります。
具体的には、面接などで英語で対話する力や文章を考えて英語で書く力が必要になります。
まとめると、今までの試験では繰り返し問題を解いて暗記すればある程度の点数はとれていましたが、今後は自身で考え、答えを作り出す力が必要になるということです。
入学試験が変わるということは、それに付随した教育の在り方も変わるということです。

私はKTCで生徒と向き合い接する中で、常日頃から自身で考え、行動できる大人に成長して欲しいと思い日々教育活動を行っています。
海外留学で自分の可能性の幅を広げたり、資格取得に向け積極的に取り組み自信をつけたり、ボランティアや地域連携活動を経て周りの人と交流する力をつけたり、様々な取り組みを行っています。
時には、挑戦の末に失敗することも必要だと思います。失敗から学べることも多いと自身の経験を通じて思うからです。
机の上で行う勉強をすることで身につける「知識」も大切ですが、高校生だからこそできる「経験」をすることも将来にとって大切なことであると私は思います。
何かをしようと思っても中々最初の一歩が踏み出せない人はいませんか?
その一歩があなたの将来を大きく変える一歩になるかもしれませんよ。
私はその見本となる大人になるために、生徒と共に日々挑戦し続けようと思っています。
岡崎キャンパスの教育活動に興味のある方は気軽にお問い合わせください。

岡崎キャンパスのコーチ~一緒に様々なことにチャレンジしてみませんか?~