愛知県岡崎キャンパスキャンパスブログ ブログ 2020.09.04 【SDGs】書き損じはがきで救う世界の教育 〜世界寺子屋運動〜
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2929/reserve/?kubun=3&event=002&campus=29こんにちは、岡崎キャンパスの鬼木です。
今回は岡崎キャンパスの生徒が主体となって取り組んでいる「SDGs」活動の一つ、世界寺子屋運動について紹介します。
以前のブログでも紹介しましたが、SDGsについても簡単にご紹介します。
SDGsとは、国連が定めた国際目標です。2030年までの間に世界中の国々に対し掲げた全世界の共通目標で、岡崎キャンパスの生徒たちにも教育の一環としてこのSDGsに対して様々な取り組みをしてきました。
世界のために私たちが取り組めることはないかと授業の中でも度々取り上げています。
また、世界寺子屋運動とは、世界中の教育を受けられない子どもたちに教育を受ける機会を作り出すための活動です。
書き損じはがきや未使用の切手などを回収し、公益社団法人日本ユネスコ協会へ寄付することで、教育を満足に受けることのできない世界中の人たちが教育を受けられるように手助けをすることができます。
岡崎キャンパスでは生徒会のメンバーが中心となり掲示物や回収箱の作成など、この運動を知ってもらうための活動を日々行っています。
~掲示用ポスターも作りました!~
私たちの活動の一つひとつが、まだ知らない世界の誰かを救うきっかけになることは、とても素晴らしいことだと思いませんか?
このブログを見ているあなたにも身近なことで世界のためにできることがきっとあると思います。
岡崎キャンパスでは、この他にも生徒たちが自主的に考え・行動し、学ぶことのできる授業プログラムを多く用意しています。
興味のある方は気軽にお問い合わせください。