愛知県岡崎キャンパスキャンパスブログ ブログ 2021.03.24 進路の選択肢が増える、自分の場所。アドバンス学科 進学コースで、未来に花を咲かせよう!
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2929/reserve/?kubun=3&event=002&campus=29
こんにちは、岡崎キャンパスの鈴木です。岡崎キャンパス周辺の桜も次々に咲き始め、本格的な春の到来に胸が高鳴る季節を迎えています。そこで、今回は新年度を迎える準備のひとつとして、アドバンス学科 進学コースのご紹介をしたいと思います。
アドバンス学科 進学コースでは、主に四年制大学への進学を希望する生徒たちに、生徒の学力レベルに合わせたオンライン授業やマンツーマンでの英会話レッスンなど、様々なサービスを提供しながら学習サポートを行っています。
生徒たちはキャンパスや自宅にて、学習動画やオンラインレッスンを通じてそれぞれの学びを深めます。年度初めのスタディサポートや年三回(三年次生は年二回)実施の模擬試験で自分の実力と成長を確認し、点数アップと弱点強化に努めます。加えて岡崎キャンパスでは、生徒たちの学習効果をさらに高めるため、クラウドサービス「Classi」を積極的に活用し、学年別に週三回のWEBテスト(数・英・国)を配信しています。コーチは生徒たちの学習状況や点数によってアドバイスを行いながら、全員の志望校合格に向けて一緒に取り組んでいます。
とはいえ一日中勉強漬けとなると、人間なかなか集中力が続かなくなるもの。そこでコーチが時間管理をしつつ「やる時はやる、でも息抜きも大事!」ということで、休み時間には積極的にコミュニケーションを取るようにしています。中には気分転換を兼ねて、休み時間を利用して資格・検定の取得に取り組んでいる生徒もいました。
三月に実施された「世界遺産検定」を受験した生徒は「得意な世界史の学習とも関連する知識も得られるので、大変だけど楽しいです。海外への興味も出てきました」と話していました。
もうすぐ新年度。「進学に向けて学力アップを目指したい」「基礎の見直しをしたい」「学習の習慣を身に着けたい」「将来の選択肢を増やしたい」という人は、アドバンス学科 進学コースで自分の未来の花を大きく咲かせてみませんか?