埼玉県大宮キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1515/reserve/?kubun=3&event=002&campus=15

プログラミングコース風景こんにちは! 今回、みらい学科の「プログラミングコース」について、お伝えしようと思います!

「プログラミングって、そもそも何?」「理数系じゃないと難しそう...」「パソコン使えないから無理!」
このような声を多々聞きます。確かにパソコンは使います。時に計算も必要ですが、プログラミングやパソコンについて全く知らない状態でも全然大丈夫! みんなスタートラインは同じで、課題を進める中で、徐々に知識や技術が身についていくようなカリキュラムとなっています。プログラミングコースでは、レゴ®ブロックを使用し、与えられた課題を解決するためのロボットの作りやプログラムの組み合わせを考えていきます。想定外の動きをするのも自分の組んだプログラムに問題や誤差があるからです。「どうして自分の思った通りにロボットが動かなかったのか」を考え、問題を発見し、解決する中で、問題解決能力を育んでいきます。

プログラミングコースの生徒は集中し黙々と課題に取り組み、プログラムを組み、微調整を何度も繰り返しながら粘り強く問題解決に取り組んでいます。一度課題が解決した後は、今後は「かっこいいロボットが作りたい!」「もっと強くしたい!」「もっと精度を上げていきたい」など、より一層見た目や精度を良くするための新たな課題を自ら出し、取り組んでいます。

日常生活の中でも、何かうまくいかない問題にあたることはよくあります。自分がその壁に立ちはだかったとき、何をしてどう切り抜けるかを考えて行動できるかがポイントになってきます。何が原因なのかを考え、改善を重ねていき、精度を高めていくことで、問題解決能力を高めることができます。早めのうちからその考え方や行動力を身に着けておけば、変化の多い時代の流れに対応できます!!

在校生向けの体験会も6月5日(水)に開催します。是非、この機会にロボットを動かしてみてくださいね!!