埼玉県大宮キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.03.13 それぞれのなりたい大人に向けて、高校卒業という大きな一歩! 大宮キャンパス卒業式の様子をご覧ください。
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1515/reserve/?kubun=3&event=002&campus=15
みなさん、こんにちは。この時期は多くの中学校や高校で卒業を迎える方がたくさんいらっしゃると思います。おおぞら高校 大宮キャンパスでは、3月8日(土)に、大宮ソニックシティで卒業式を挙行いたしました。
中学卒業後におおぞら高校に進学した生徒、全日制高校から転校してきた生徒、それぞれおおぞら高校との出会いの時期や過ごした期間は違っても、「自分らしい高校生活が送れた」という雰囲気が会場に満ちていました。
開式前の時間を使って、卒業生一人ひとりの卒業制作「ジブンのキセキ」の動画を上映。そして、卒業生の代表の生徒が、自信の作品をプレゼンしてくれました。「好き」を増やし、つなげ、カタチにしていくというおおぞら高校の成長ステップが表れていました(とても、素晴らしかったです)。
さて、卒業式では卒業生一人ひとりが登壇し、キャンパス長から「これからも頑張ってください」という声掛けとともに、卒業証書を受け取りました。卒業できたことの安堵や頑張ってきたことで得られた自信、そしてこれからに向けた決意など、様々な感情があったと思います。みらいの架け橋レッスン®、屋久島スクーリング、海外留学プログラム、体育祭、学院祭など、それぞれが好きなことに挑戦したことで、とても成長したと思います。
さて、ここで卒業生代表の答辞から内容を一部抜粋してご紹介します。
■大宮キャンパスのコーチへ
「嬉しいときも悲しいときも、どんな時も変わらず笑顔で接してくれてありがとうございました。苦しいとき、悩んでいるとき、真っ先に手を差し伸べて寄りそってくれたのはいつもコーチでした。たくさんのチャンスをくれて、新しい自分との出会いがありました。同じ目線でいてくれるコーチだから話せたことがたくさんありました。帰り際にコーチルームで話をする時間が明日から無いことが非常に寂しいけれど、いつかここに戻ってきた時には、また眩しいほどの笑顔で迎え入れてください」
■おおぞら高校で出会った友だちへ
「一緒に授業を受けて、いつも通りの道を笑いながら歩いた日、小さなことですれ違い喧嘩した日、仲直りした日、お互いの本音を語り合い仲を深めた日、何にも代えることができない日々を共にすごしてくれてありがとう。どんなときも否定せず、私を受け入れてくれてありがとう。明日もまたみんなと一緒に授業を受けられるような気がするのに、『また明日!』が言えないことがまだ受け入れられません。こんな思いにさせてくれたみんなに出会えて本当に良かった」
「これから私たちはそれぞれ新しい夢へと進み、また新しい選択をします。これからの道で不安になるとき、諦めてしまいそうになる時があるかもしれません。でも大丈夫! 私たちの周りには今までに出会った素敵な仲間がいて、味方がいます。ずっと強くいる必要はなく、時には頼っていい。この大宮キャンパスでの学びと出会いを胸に、進んでいきましょう!」
高校卒業資格を得るということは将来のために大切かもしれませんが、高校生活で経験したこと、感じたこと、そして自分からやりたいことをみつけられたこと、そんな一人ひとりの思いのほうが大切かもしれません。
これから、進学先や転校先など高校選びをする方はちょっとだけでもみらいの自分に期待してみましょう!
おおぞら高校は生徒が、一歩ずつでも成長していける、そんな学校でありたいと思っています。
【2025年4月新入学・転校・編入学 出願受付中】
「学校見学・個別相談」ボタンから個別相談のお申し込みが可能です。
締め切りも近づいておりますのでお早めにご相談ください。
【新中学3年生 オープンキャンパス・個別相談 開催中】
■3月15日(土) ■3月22日(土) ■4月19日(土)
「体験入学」ボタンから詳細の確認とご予約が可能です。
※学校見学・個別相談は土日祝含めて毎日行っておりますので、3年生になる前の春休みなどに、高校選びを始めてみましょう。

開式前の時間を使って、卒業生一人ひとりの卒業制作「ジブンのキセキ」の動画を上映。そして、卒業生の代表の生徒が、自信の作品をプレゼンしてくれました。「好き」を増やし、つなげ、カタチにしていくというおおぞら高校の成長ステップが表れていました(とても、素晴らしかったです)。
さて、卒業式では卒業生一人ひとりが登壇し、キャンパス長から「これからも頑張ってください」という声掛けとともに、卒業証書を受け取りました。卒業できたことの安堵や頑張ってきたことで得られた自信、そしてこれからに向けた決意など、様々な感情があったと思います。みらいの架け橋レッスン®、屋久島スクーリング、海外留学プログラム、体育祭、学院祭など、それぞれが好きなことに挑戦したことで、とても成長したと思います。
さて、ここで卒業生代表の答辞から内容を一部抜粋してご紹介します。
■大宮キャンパスのコーチへ
「嬉しいときも悲しいときも、どんな時も変わらず笑顔で接してくれてありがとうございました。苦しいとき、悩んでいるとき、真っ先に手を差し伸べて寄りそってくれたのはいつもコーチでした。たくさんのチャンスをくれて、新しい自分との出会いがありました。同じ目線でいてくれるコーチだから話せたことがたくさんありました。帰り際にコーチルームで話をする時間が明日から無いことが非常に寂しいけれど、いつかここに戻ってきた時には、また眩しいほどの笑顔で迎え入れてください」
■おおぞら高校で出会った友だちへ
「一緒に授業を受けて、いつも通りの道を笑いながら歩いた日、小さなことですれ違い喧嘩した日、仲直りした日、お互いの本音を語り合い仲を深めた日、何にも代えることができない日々を共にすごしてくれてありがとう。どんなときも否定せず、私を受け入れてくれてありがとう。明日もまたみんなと一緒に授業を受けられるような気がするのに、『また明日!』が言えないことがまだ受け入れられません。こんな思いにさせてくれたみんなに出会えて本当に良かった」
「これから私たちはそれぞれ新しい夢へと進み、また新しい選択をします。これからの道で不安になるとき、諦めてしまいそうになる時があるかもしれません。でも大丈夫! 私たちの周りには今までに出会った素敵な仲間がいて、味方がいます。ずっと強くいる必要はなく、時には頼っていい。この大宮キャンパスでの学びと出会いを胸に、進んでいきましょう!」
高校卒業資格を得るということは将来のために大切かもしれませんが、高校生活で経験したこと、感じたこと、そして自分からやりたいことをみつけられたこと、そんな一人ひとりの思いのほうが大切かもしれません。
これから、進学先や転校先など高校選びをする方はちょっとだけでもみらいの自分に期待してみましょう!
おおぞら高校は生徒が、一歩ずつでも成長していける、そんな学校でありたいと思っています。
【2025年4月新入学・転校・編入学 出願受付中】
「学校見学・個別相談」ボタンから個別相談のお申し込みが可能です。
締め切りも近づいておりますのでお早めにご相談ください。
【新中学3年生 オープンキャンパス・個別相談 開催中】
■3月15日(土) ■3月22日(土) ■4月19日(土)
「体験入学」ボタンから詳細の確認とご予約が可能です。
※学校見学・個別相談は土日祝含めて毎日行っておりますので、3年生になる前の春休みなどに、高校選びを始めてみましょう。