佐賀県佐賀キャンパスキャンパスブログ ブログ 2022.07.21 【現状に満足していない高校生の皆さんへ】夏休み期間中のご相談が増えております。
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4848/reserve/?kubun=3&event=002&campus=48こんにちは。佐賀キャンパスです。
夏休みが始まり、「生徒は登校しません。」「静まり返ったキャンパス」と言いたいところですが...
佐賀キャンパスの生徒は「夏期講習会」「進学コース」「専門コース」「ダンスの練習」「ボランティア活動」など様々な理由で登校しています。夏休みを有効活用しようと頑張っている生徒が多くいます。
さて、夏休み期間中のこの時期、各高校では三者面談が実施されているかと思います。
この1学期を振り返ってみて、皆さんはいかがでしたか?
そんな中、最近の佐賀キャンパスには、三者面談を終えた高校生・保護者の方からのお問い合わせが増えております。
現状に満足していない生徒は、思いきって転校で解決することもあります。
おおぞら高等学院 佐賀キャンパスでは、多くの転校生を受け入れてきました。前向きな転校は、マイナスな現状を乗り越えるきっかけにしている生徒がいます。
転校することは、次のようなメリットがありますので参考にしてみてください。
◆学校に紐づいた現状から離れられる
→ 在籍している学校で、友人や先生との関係で嫌な思いをしたことが登校できない原因である場合には、転校が有力な選択肢になります。転校してそれらの問題から離れることができれば、学校にも復帰しやすくなるでしょう。
◆新たな気持ちで学校生活を再開できる
→ 「できれば学校に戻りたいけれど、学年や学期の途中で戻りづらいな」「長い期間休んでいたから、今さら戻るのも何となく気まずい」と思ってしまっているときには、転校が学校生活を再開するきっかけになります。新しい環境で、新しい自分として、新しい学校生活を始められるでしょう。その中で自信を取り戻せるケースも少なくありません。
◆新たな環境での刺激が成長につながる
→ 登校していない間にエネルギーがたまってくると、学校復帰・社会復帰に向けてさまざまな刺激を求めるようになります。転校すれば、こうした刺激をいっそう感じられるようになるかもしれません。多くの出会いや新しい環境での経験が、困難を乗り越えた経験となって成長につながることもあります。
転校すれば必ずしも現状を解決するわけではないものの、実際に転校したことで、マイナスな現状を乗り越えられた生徒は数多くいます。大切なのは、転校を逃げ道にするのではなく、本人にとって最適な解決策として、前向きに活用するだと考えております!
個別相談や授業見学なども予約制で行うことができます。ぜひ一度、佐賀キャンパスに来てみませんか。まずはお問い合わせください。
※新型コロナウイルス感染症対策として、定期的な換気・消毒、空気清浄機の設置をし、できる限りの対策を行っています。受付にてアルコール消毒・検温へご協力いただいております。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
おおぞら高等学院 佐賀キャンパス
お電話:0952-22-0163
メール:kyushu-info@ktc-school.com
公式ツイッターはこちらです↓
https://twitter.com/ktcschool_saga
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
■佐賀キャンパスでは、以下の地域から生徒が通学しています
佐賀市、神埼市、武雄市、小城市、鹿島市、伊万里市、嬉野市、多久市、鳥栖市、唐津市、有田町、大町町、上峰町、基山町、玄海町、江北町、白石町、太良町、みやき町、吉野ヶ里町、福岡県大川市、柳川市、長崎県大村市、諫早市、長崎市