佐賀県佐賀キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4848/reserve/?kubun=3&event=002&campus=48
折り紙づくり
こんにちは。佐賀キャンパスです。
そろそろ2月に入ろうとする中、まだまだ厳しい寒さが続いております。
皆様は、いかがお過ごしでしょうか?

おおぞら高校 佐賀キャンパスには「プログラミングコース」「子ども・福祉コース」「マンガイラストコース」「進学コース」といった、生徒それぞれの興味に合わせて専門的な授業を受けられるコースがあります。

今回は「子ども・福祉コース」でどのような授業が行われているのかを紹介させていただきたいと思います。

専門の講師が「折り紙」の折り方をオンラインで教える授業が行われていました。
今回は1月らしく、絵馬やダルマ、干支の蛇を折り紙で作るそうです。完成した作品を持っている生徒今年の目標を書いた絵馬にダルマ、ヘビを画用紙に貼り付けて完成です!
途中のダルマに少し苦戦していた様子ですが、最後まで楽しみながら作品を完成させることができました。

また、今年の「子ども・福祉コース」から、嬉しいお知らせがあります。

全国のおおぞら高校の子ども・福祉コース生が作った紙芝居を競う「おおぞら杯 子ども・福祉部門」の決勝大会に、何と佐賀キャンパスの生徒の出場が決定しました!

決勝大会でも、これまでの努力の成果をしっかりと発揮して優勝を狙ってもらいたいところです。

このようにおおぞら高校では、生徒がそれぞれの「なりたい大人」を目指せるように、様々な授業が行われています。

他のコースではどのような授業が行われているんだろう?「おおぞら杯」は、どのようなことをするんだろう? と気になった方、お気軽におおぞら高校を見学・相談・体験しに来てみてください。
職員一同心よりお待ちしております。
個別相談に関するお問い合わせは
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
おおぞら高等学院 佐賀キャンパス
お電話:0952-22-0163
メール:kyushu-info@ktc-school.com
Instagram:https://www.instagram.com/ktcschool_saga/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

■佐賀キャンパスでは、以下の地域から生徒が通学しています。
佐賀市、神埼市、武雄市、小城市、鹿島市、伊万里市、嬉野市、多久市、鳥栖市、唐津市、有田町、大町町、上峰町、基山町、玄海町、江北町、白石町、太良町、みやき町、吉野ヶ里町、福岡県大川市、柳川市、長崎県大村市、諫早市、長崎市、佐世保市