宮城県仙台キャンパスキャンパスブログ ブログ 2019.08.30 2019.08 教職員対象研修会、開催報告
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=99/reserve/?kubun=3&event=002&campus=9仙台駅東口より徒歩4分のところにあるKTCおおぞら高等学院仙台キャンパスです。
いつもブログを見てくださっている皆さん、ありがとうございます。
仙台キャンパスでは、先日、KTCおおぞら高等学院主催、宮城県教育委員会、仙台市教育委員会、山形県教育委員会の後援を頂き、教職員対象研修会を開催しました。今回は「発達障害の現状と理解」をテーマに、第一部では東北大学大学院準教授川崎聡大先生より「発達障害の理解と対応」についてご講話いただき、第二部では発達障害のある生徒の進路選択についてディスカッション形式でケーススタディをさせていただきました。
当日は、宮城県内外より中学校高校等の教職員の皆様に数多くご参加いただき、私たち自身も今後の生徒指導等についての学びの場となりました。
以下、2019.08教職員対象研修会参加者アンケートより~
・少しは理解していると思っていたことを改めてまとまったお話としてお聞きできて貴重な時間となりました。またじっくりと川崎先生のお話を具体例をもとにお聞きしたいと思います。(山形県適応指導教室教諭)
・具体的な対処法をイメージしながら話を聞くことができました。機会を見てまた参加したいと思います。(仙台市中学校教諭)
・二部のディスカッションで具体的なケースを考えながら助言をいただいたのがとても勉強になりました。(山形県中学校教諭)
・ご自分の事例を交えて「こうしたんです」「こうしたらええんです」というアドバイスはとても参考になりました。どうしたらいいのかな?というアドバイスはとても参考になりました。どうしたらいいのかな?と思って参加しているので具体的な話をいただけてとてもよかったです。正直考えさせられるより、どうすればよいかをうかがえたのがよかったです。(宮城県中学校教諭)
・第一部は具体事例も多くより実践的な話が聞けよかった。発達障害への考えが整理でき、大変有意義であった。第二部ではディスカッションでいろいろな方の考えを聞くことができ勉強になった。(宮城県中学校教諭)
・とても身になるというか、自分が行っていきた指導を改めて(良くも悪くも)考えさせられる内容でした。型や診断名にとらわれすぎ凝り固まっていた考え方がやわらかくなるようでした。学校に戻ったら、今一度その生徒に向き合い直してみようかと思います。(仙台市中学校教諭)
・発達障害についての詳しい説明をいただき、理解を深めることができました。またケースを用いた話し合いから具体策を沢山考えることができたので、現場に戻った時にも、きっと生かせるきっと生かせる(本校でもきっとできるはず!)と思います。ありがとうございました。頑張ってみます。(宮城県中学校養護教諭)
・たくさんの事例を元にした貴重なお話をお伺いでき、大変勉強になりました。同様のテーマの研修会にまた川崎先生松﨑先生のご講話等をお伺いできましたらと思います。(仙台市中学校教諭)
・発達障害と思われる生徒を多く出会うことがあり、自分自身も智理解を深め何かができたら、何か手助けができればと考えて参加。最近は教科指導以外での対応の難しさを感じることが多いと思います。学校内でできることできないことが(難しいこと)があります。(宮城県中学校教諭)
・第一部は先生のお人柄やご職業柄もあってとても興味深く拝聴することができました。実際に自分が関わっている生徒や過去に経験したことなどを思い浮かべながら聴くことができたので、今後の関わり方(指導や支援など)に大変参考になりました。(宮城県中学校教諭)
・とても具体的な内容でした。感覚的にやっていたことの学問的裏付けができました。(宮城県中学校養護教諭)
・内容が濃いので資料を読み直して確認します。たいへん考えること、参考になることが多かったです。ありがとうございました。(宮城県適応指導教室教諭)
・高校の現場で実際の配慮の仕方などに苦慮しているので参考になればと思い参加しました。本校でも参考にしたいと思います。川崎先生にはぜひ本校の研修会にもお越しいただきたいと思います。ありがとうございました。(仙台市高等学校養護教諭)
・生徒数が多く、発達障害の出現率を掛け合わせた数は、まさしく現在対応に苦慮している実態数に近いものがあります。それに対する、教員の知識。スキルアップを図る上で大変有益な機会でした。また、外国人留学生で日本語能力が低いため学習不振となっている生徒の学習指導にも役立つようなヒントもありました。(仙台市高等学校教諭)
「インクルーシブ教育とは?」「合理的配慮とは?」など、改めてじっくり考える機会となり、有意義な研修となりました。
KTCでは、今後もこういった教職員対象研修会を開催予定です。子どもたちの支援者として、共に学びあえる機会になれば幸いです。
次回テーマに関するご要望等もお待ちしております。
<お問合せ>
宮城県仙台市宮城野区榴岡3-2-5
TEL:022-291-5311(仙台キャンパス直通)
Mail:sendai-office@ktc-school.com