宮城県仙台キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=99/reserve/?kubun=3&event=002&campus=9
芋煮会

おおぞら高校 仙台キャンパスです。いつもブログを見てくださっている皆さん、ありがとうございます。

先日、恒例の「芋煮会」が開催されました。仙台キャンパスにとっては秋の風物詩です。当日は、屋久島スペシャルキャンプに参加した生徒による報告会も行い、スペシャルキャンプで感じた想いや体験してきたことを発表してくれ、屋久島スクーリングでは見ることのできない屋久島の姿や魅力を伝えてくれました。スペシャルキャンプについて知りたい方は「屋久島スペシャルキャンプ」で検索してぜひみてください。これぞ屋久島の大自然ならではがぎっしり詰まった学びの時間というのがわかります。

さて、「芋煮会」です。「芋煮会」といえば、宮城派、山形派など地域によって分かれるところではありますが、案の定グループごとに味噌派と醤油派、牛肉派、豚肉派、里芋派、ジャガイモ派、ネギは入れる? 入れない? などグループごとにとにかく盛り上がっていました。仙台キャンパスには、隣接する県から登校している生徒もおり、地元の味に譲れない思いがあるようで、どちらの味が美味しいか、事前準備の段階からその話題は尽きることがありません。結局、どっちもおいしいので決着はつきませんが...。また今回は、経験豊富な先輩がとても頼りになりました。前回苦戦した火熾しも、経験者のサポートもあってとてもスムーズで、困っているグループはなかったようです。このようなアウトドアイベントで毎回感じることが二つあります。一つは、教室では見せない生徒の表情が美しいということです。興味のある生徒の集まりということもありますが、普段話すことが無いような生徒同士が話していたり、遠慮なく作業を協力し合っていたり、当たり前のようにチームワークを発揮し、先輩も後輩も主体的な行動がみられ、ただただ見ていて頼もしさを感じます。もう一つは、日常で人との距離、人間関係に不安があったり悩んでいたりしていても、このような時間は、その難しさを忘れさせる空間となるということです。友人づくりにマニュアルはありません。これも「センバス」なのでしょう。今回、とても順調に行程が進んだ「芋煮会」ではありましたが、最後に突然の大雨。これもまた自然のプレゼント。きっと何かを学ばせてくれようとしたのでしょう。さあ、次回のセンバスイベントはあなたも参加してみませんか? 何事も行動が先。その結果が今までにない次の自分に繋げてくれます。火熾しをする生徒ブログを見てくださっている皆さんの中に、通信制高校 サポートキャンパスという比較的自由な時間が持てる高校生活の中で、マイコーチ®と一緒に、自分の「好き」を見つけ、「好き」を追求し、自分らしい高校生活を過ごしてみたいと思っている方はいないでしょうか。よかったら、見学に来てみませんか?「おおぞら高校」にしかできない高校生活を見ることができます。興味のある方、下部の「学校見学・個別相談 予約」またはお電話にてお申し込みください。

<資料請求・学校見学・個別相談に関するお問合わせは>
おおぞら高校 仙台キャンパス
宮城県仙台市青葉区中央4-2-27
TEL:022-745-8630