滋賀県滋賀キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=3434/reserve/?kubun=3&event=002&campus=34

鴨田かもめ先生の「ものづくり」レッスンで【スタンプ】を使って素敵な紙を作ったときの様子をお伝えします。
スタンプというと、既製品を使って、いろんな模様を描くイメージがあるかもしれません。
しかし今回は、スポンジなどの身近な素材を組み合わせて、新しいスタンプを作ります!
どんな模様ができるかは、実際に刷ってからのお楽しみです!


まずは100円ショップで素材集め。
100円ショップにはたくさんの道具がありますが、その道具の使い方は私たち次第。
「形」だけに注目して店内を見渡すと、普段気にも留めない道具の「形」に惹かれることもあります。

「え!これかわいいやん!」
「ほんまや!」
と声が上がったのは、滑り止めのシートでした。
これは食器棚の中などに敷いて、器を落とさないようにするシートです。
ゴムの素材でできているから柔らかな感じで、くるっと丸めることもできました。
その「形」はかわいい花柄でした。
一つ目はその滑り止めシートをゲット!
二つ目は自由に形の切れるスポンジ。
三つ目は全然素材感の違う、プチプチした形の滑り止めシートを購入しました。
▽実際に刷ってみよう!
買ってきた素材を切ったり貼ったりしながらスタンプを作りました。
丸い紙管に巻き付けて貼ったら、ローラーのスタンプになります。
それに絵具を均一につけて、いざ紙に付けていきます。

スタンプ1
「花の形になるやん!!」と驚きがあったり、「あれ、うまく(表情が)でぇへん。」と困ったり、いろんな反応がありました。
何度も工夫しながらおしゃれな紙がぞくぞくできていきました。


乾かしたら...
乾かした後は、それを加工して封筒にしました。
宛先を書く部分は折り紙を付けて、おしゃれな封筒に大変身です!
LINEやSNSを使うことの多い高校生。
手紙を書くことはなかなか少ないかもしれませんが、自分の文字で誰か一人に向けて言葉を紡ぐのも、たまには良い時間です。
そんな機会に、みんなが作った封筒が使われればいいなぁと思います。

スタンプ2