滋賀県滋賀キャンパスキャンパスブログ ブログ 2021.07.19 【みらい学科™ プログラミングコース】学外実習に行きました。キャンパス内だけでは得られない学びがある!
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=3434/reserve/?kubun=3&event=002&campus=34みなさん、こんにちは。滋賀キャンパス 井垣です。
7月も半ばとなりました近畿地方も梅雨明けです。
今回は、みらい学科®プログラミングコースの授業の一環として近隣大学へ行き、プログラミング体験をしてきましたので、その紹介をします。
今回訪問させていただいたのは、稚内北星学園大学 京都サテライト校様です。
滋賀キャンパスからは、プログラミングコースの生徒や興味がある生徒が参加しました。京都キャンパスの生徒も参加しており、他のキャンパスの生徒とも交流できました。
内容は、講義とプログラミング実習でした。講義では、情報メディア分野の紹介や今後の展望などを校長先生より伺いました。また、プログラミング実習では、プログラミング言語のPython(パイソン)に触れたり、ドローン操作、eスポーツ(APEX・大乱闘スマッシュブラザーズ)の体験をしたりしました。
プログラミング実習では、プログラミング言語に触れた機会の少ない生徒が多く、周りの生徒と声を掛け合いながら進められているのが印象的でした。参加した生徒が楽しそうにしていたドローン操作体験は、初めて操作する生徒ばかりでしたが、すぐに慣れ、目を輝かせながら操作していました。生徒は「やったことなかったから、体験できてよかった!」「面白かった。」と嬉しそうにしていました。
eスポーツ体験では、APEXか大乱闘スマッシュブラザーズのどちらかを選び、体験しました。「スペックの良いパソコンのため、家のパソコンよりやりやすかった。」「初めてやったけど、酔いそう。」など様々な感想が聞けました。滋賀キャンパスでは、9月からみらいの架け橋レッスン®でeスポーツを開講する予定です。これからも、学べることが増えていきます。
また、滋賀キャンパスのプログラミングコースでは、レゴ® ブロックを使用し、鬼ごっこをするロボットやレースをするロボットなどを組み立て、動かすプログラムを作成しています。実際にやっている生徒からは「自力で解決する力がつく」「プログラムを組み立てて動かすのが楽しい」「学びたいことで楽しく学べている」などの声が上がっています。生徒同士でも相談しながら、向上しています。
プログラミング教育に興味のある方などは、ぜひ滋賀キャンパスで一緒に学んでいきましょう。
中学3年生のみなさん、 KTCおおぞらは、なりたい大人になるためのサポートを行っています。
7月24日(土)、8月8日(日)は、学校説明会を実施いたします。
また、他の日でも個別相談を行っています。ホームページまたは電話でのお問い合わせお待ちしております。
※手指の消毒、マスクの着用、ソーシャルディスタンスの確保等感染症対策を講じて実施。