滋賀県滋賀キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=3434/reserve/?kubun=3&event=002&campus=34
ゴミ拾いの様子
こんにちは。
「ボランティア」と聞くとどのような活動を思い浮かべますか?
おおぞら高校では、みらいの架け橋レッスン®でボランティア活動をおこなっています。
SDGsについて調べたり、ポスターを作ったり... と色々活動していますが、特に生徒に人気なのがゴミ拾い! 今日はその地域清掃の様子をお伝えしようと思います。

ではまず、ゴミを捨てるときに大切なことは何でしょうか。
瓶、缶、ペットボトル、燃えるゴミなどの分別をしなければなりませんよね。出発の前に、誰が何のごみを回収するのかを決めるところから活動が始まります。
キャンパスの外に出ると、まず目に留まるのがたばこの吸い殻。側溝の隙間にたばこの吸い殻がたくさん捨てられていることを発見し、生徒は道を歩きながら目を配っていました。ほかにも、コンビニの前は食べ物の袋のゴミが多いことにも気づきました。堂々と捨てられているものもあれば、見えないところに隠して捨てられているものもあります。生徒は、歩道に植えてある植物の下にまで手を伸ばしながらゴミを探していました。
いろいろなところを回っていると、ゴミが大量に捨ててある路地裏を見つけました。こんなにもゴミが落ちていることに驚きながら、「このゴミ一緒に取って!」「ここにペットボトルあるよ!」などという声が飛び交い、活気づいていました。さっきまで初対面だった人とも、ああだこうだ言いながら一緒にブロックをよけている様子は、とても微笑ましいです。
中には「ありがとう」「えらいねえ」と声をかけてくださる地域の方もいらっしゃいます。それに対して「ありがとうございます」と返事をする生徒の表情はとても頼もしいです。また、キャンパスに帰ってきた後は集まったゴミを見て、どの生徒もすがすがしい表情をしているのがいつも印象的です。生徒は活動後、KTCみらいノート®に「道だけじゃなくて心もきれいに」「みんなと話しながら町をきれいにできて楽しかった!」などの感想を書いていました。

おおぞら高校には奉仕活動が好きな生徒が多く、毎週みんなで楽しく活動しています!

【中学生対象学校説明会+授業体験会】のお知らせ
7月8日(土)14:00~15:30
7月22日(土)14:00~16:00 授業体験「マンガイラスト」または「住環境デザイン」のどちらかを選択してください。