神奈川県湘南キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2323/reserve/?kubun=3&event=002&campus=23
グループワークで盛り上がる生徒

皆さん、こんにちは。おおぞら高校 湘南キャンパスです。
湘南キャンパスでは2月から教科書の内容から発展した様々なジャンルの探求授業が始まっています。

具体的には、各科目に即して、個人ワークを中心に自らの考えや知識を深める「科目探究」
・社会「タイムスリップしても大丈夫! 江戸の暮らしを読み解こう!」
・数学「長さと重さの不思議迫る!」など

グループワークを中心に様々な価値観に触れ、個人の価値観を醸成していく「みらい探究」
・自分の「スキ」を見つけよう!
・「見られ方」より「見せ方」など

二つのテーマで展開される、普段の教科書ベースの授業とは一味違った、全国のコーチの工夫が凝らされた授業を、自分の興味に合わせて選び、受講することができます。

学年の垣根なく受講できることも醍醐味の一つです。
グループワークで様々な人と関わる「みらい探究」を受けた生徒からは「知らない人と関わるのは少し緊張をしたが、色々と考えるきっかけになった」「普段考えないことを考えるきっかけになった」「楽しかった!」といった感想を聞くことができました。通常授業とはひと味違った経験ができたようです。
いい意味で教科書の内容だけに収まらないのが、おおぞら高校の特徴です。
生徒にはこの時期ならではの勉強・経験をたくさんして欲しいと思っています。

探求授業の期間は3月上旬までです。
授業の様子や学校の雰囲気などが気になった方はぜひ一度、湘南キャンパスに見学にいらしてください。
お待ちしております。