香川県高松キャンパスキャンパスブログ ブログ 2019.09.09 【出前授業】穴吹デザインカレッジから学ぶ「描き文字」とは...?
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4444/reserve/?kubun=3&event=002&campus=44
長いようで短い夏休みが終わり、新学期がスタートしました。
何事もスタート時は莫大な「エネルギー」を消費します。どうぞみなさんもECO運転を心掛けるようにしてくださいね♪
さて、高松キャンパスでは先日、卒業生の進路先としてもお世話になっている「穴吹デザインカレッジ」の講師をお招きし、専門学校による出前授業を行っていただきました。
早速ここで質問です!!
みなさんは描き文字と聞いて、どんな文字を想像しますか?
答えは... その場面に合った音を効果的な文字にして描いたもの♪

擬声語と擬態語の二つがあるとのことですが、実際に授業の中で座学と体験を重ねると、まあ奥が深い。
最後のアンケートで印象に残ったものを紹介します。
・イラストの授業を受けてみて、改めて文字だけで音やその場の雰囲気を表現できることはとてもすごいことだと思った。
・今後なんとなく読んでいたマンガの見方が変わりそう!
・これまではマンガは絵で表現するものと思っていたがそこに描き文字が加わることで面白みが2倍にも3倍にもなるということが分かった!
イラスト好き、マンガ好き、特に興味はないなど授業を受ける最初の気持ちはそれぞれ。
ただ、「描き文字」という言葉からそれを深く学ぶことで、新たな感覚が芽生えたようです!
KTCは、お子様の視野を広げるチャンスをたくさん創出します。自分自身の目標とする「なりたい大人」になるために、少しずつ体験を積み、視野を広げながらながら、高校生活を一緒に歩んでみませんか。
KTCおおぞら高等学院 高松キャンパス
KTCでは生徒の皆さんに合わせた新入生、転・編入生の個別相談を行っています。出願も随時受付しております。お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちら↓
●フリーコール:0120-75-1105
●メールでのお問合せ:chushikoku-info@ktc-school.com