香川県高松キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4444/reserve/?kubun=3&event=002&campus=44
文化祭でダンスを披露している様子の写真

みなさん、こんにちは。おおぞら高校 高松キャンパスです。
冬の足音が近づいてきました。季節がどんどん進み、大変冷え込む日もあります。体調にはくれぐれも気をつけてお過ごしください。

今回は、先日、開催された文化祭についてご紹介します。おおぞら高校は年間で様々な行事があり、自分自身の興味に合わせて選択して参加できます。その中でも、毎年、文化祭をこの時期開催しています。

「生徒による生徒のための文化祭」をテーマに文化祭実行委員を中心に、夏休み明けから約3か月準備を進めてきました。
文化祭実行委員の話し合いでは、学年を超えた活発な意見交流が行われ、3年生を中心にどんな企画があったらみんな楽しめるかな? と意見を出し合っていました。

今年初の試みとして、みらいの架け橋レッスン®で制作したUVレジンの作品の展示・販売を行いました。
購入して下さる方の気持ちを考えながら、コーチにもアドバイスをもらい大きさやデザインを基準に価格を決め、値札付けも生徒で行いました。みらいの架け橋レッスンで制作したUVレジンの作品の展示・販売を行いました 当日はたくさん保護者様や生徒が販売ブースに立ち寄り、「この作品かわいいね」「買ったキーホルダーどこにつけようかな?」とブースにいる生徒と話しながら購入する作品を決めている様子が見られました。
作品制作・販売に関わった生徒は、自分の作品に関心をよせて頂いている様子を嬉しそうに見ていました。
他にも、みらいの架け橋レッスンで収録したアテレコの様子の映像発表ダンスのパフォーマンス、文化祭実行委員が企画したイントロクイズなども行われました。

文化祭終了後は文化祭実行委員・出演生徒共にやり切った! という達成感に満ち溢れていました。生徒同士、時には意見が食い違うこともありましたが、最後には互いを認め合い、成功に向けて協力し合う姿が見られ成長の姿がありました。こうしたイベントと通し、高校生として成長していく姿を見られることは、保護者様にとっても喜ばしいことだと思います。

おおぞら高校は年間を通し、様々なイベントを実施しています。生徒の主体性を尊重した環境があります。学校内の様子、雰囲気また詳しい説明を聞かれたい方はぜひ、高松キャンパスへいらしてください。オープンキャンパスや個別相談でお待ちしています。

【中学生対象】【キャンパスでのオープンキャンパス】

11/23(土)13:30~15:30
「UVレジン体験」
「理科実験」
(どちらかを選択して参加いただけます。お申し込みの際、お申し出ください。)
12/21(土) 13:30~15:30
「プログラミング体験」
「クリスマスリースづくり」
(どちらかを選択して参加いただけます。お申し込みの際、お申し出ください。)
【すべての方対象】個別相談【キャンパスで対面実施】
9:30~、11:30~、14:00~、16:00~(土日も含めて実施)日時は要相談

資料請求・学校見学・個別相談に関するお問い合わせは ホームページ または 087-822-3220 へまずはお電話ください!
メールでのお問い合わせ:takamatsu-office@ktc-school.com