和歌山県和歌山キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=6262/reserve/?kubun=3&event=002&campus=62
留学

こんにちは、和歌山キャンパスです。
中学生のみなさんは、海外に行ったことはありますか?

ここ数年はコロナ禍もあり、なかなか行く機会も減りましたし、今はオンラインで世界と繋がれますので、海外に行かなくても語学や文化に触れることができます。
最近は翻訳アプリを使って、海外の人とコミュニケーションをとることも簡単です。

では、留学する意味はあるの?
実際に留学をした在校生に聞きました。

「留学前は、完璧を求めすぎてしまうところがありました。しかし、現地での生活を通して『何とかなるさ』といった気持ちでリラックスして挑戦する大切さを学びました。今では、肩の力を抜いていろんなことに取り組めるようになりました。」

こんなふうに、語学や文化に触れるだけでなく、なりたい大人になるための第一歩として、とてもいい経験ができます。

おおぞら高校では、バンクーバー(カナダ)やセブ島(フィリピン)へコーチも引率し、1週間からの短期留学や半年間の長期留学もできますし、留学支援をしている協力企業と連携し、個人留学も可能です。

入学当初は「海外に行くのが怖い。日本にいる方が安心。」と言っていた生徒が、在学中にマイコーチ®の勧めで、留学にチャレンジし「卒業後もっと長期の留学をしたい!」と進路の方向性を見つけてくれた時はとてもうれしかったですし、学校生活では、後輩を常に気にかけるお兄さんとして活躍をしてくれました。

英語が話せなくても大丈夫です。ぜひ挑戦してみてください。